きゅうりと生姜の漬物

ねこ。! @cook_40248167
きゅうりの収穫時期に実家で毎日食べてた漬物です。久しぶりに食べたくなって祖母にレシピ聞きました。
このレシピの生い立ち
実家の畑できゅうりが大量に収穫できる時期に、毎日食卓に並んでいた漬物です。
きゅうりと生姜の漬物
きゅうりの収穫時期に実家で毎日食べてた漬物です。久しぶりに食べたくなって祖母にレシピ聞きました。
このレシピの生い立ち
実家の畑できゅうりが大量に収穫できる時期に、毎日食卓に並んでいた漬物です。
作り方
- 1
きゅうりは縦半分に切った後、斜めにスライスする。(厚さは薄くなり過ぎないように7~8ミリくらいがおすすめ)
- 2
生姜は千切りにしておく。
- 3
☆の調味料をすべて小鍋に入れて、沸騰直前まで火にかけて砂糖をとかす。
- 4
きゅうりと生姜に熱いままの調味料をかける。
- 5
粗熱が取れたら密閉できる容器に移しかえて冷蔵庫で2時間ほど冷やして完成。
コツ・ポイント
作ってすぐよりも2~3日目の方が味が馴染んで美味しいので、私はいつも大量に作ってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19554986