豆腐のふわふわスコーン

かんびかんぼ
かんびかんぼ @cook_40248176

全粒粉+大豆粉+ココナツオイル+きび糖+豆腐でヘルシーで美味しいふわふわスコーン。
このレシピの生い立ち
ふつうのレシピを全粒粉や大豆粉、お豆腐でヘルシーに作る事にはまっています。時々、ちょっとどうかな、、と言う味になりますが、今回はとても美味しかったので載せてみました。初めての事で手順の写真がなくすみません。

豆腐のふわふわスコーン

全粒粉+大豆粉+ココナツオイル+きび糖+豆腐でヘルシーで美味しいふわふわスコーン。
このレシピの生い立ち
ふつうのレシピを全粒粉や大豆粉、お豆腐でヘルシーに作る事にはまっています。時々、ちょっとどうかな、、と言う味になりますが、今回はとても美味しかったので載せてみました。初めての事で手順の写真がなくすみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14個分(5×2.5㎝)
  1. ✴︎全粒粉 160g
  2. ✴︎大豆粉 40g
  3. ✴︎グラハム粉(ふすま) 大匙1
  4. ✴︎きび 大匙1
  5. ココナツオイル 50g
  6. 豆腐 一丁(300g)
  7. ✴︎塩 ひとつまみ
  8. ✴︎ベーキングパウダー 大匙1

作り方

  1. 1

    オーブンを220度に予熱します。
    ココナツオイルに✴︎印の材料を入れます。ココナツオイルは匂いの無いものを使っています。

  2. 2

    フォークでぐるぐるかき混ぜ、ポロポロのおがくずのような状態に混ぜます。フォークだと細かいポロポロの状態にしやすいです。

  3. 3

    豆腐を一丁丸ごと入れ、フォークで混ぜます。こなれてきたら、手で混ぜ合わせます。

  4. 4

    天板に手に水をつけながら、直径5㎝、高さ2.5㎝の形にまとめて並べます。

  5. 5

    オーブン上段で15分焼きます。

  6. 6

    網などの上で冷まします。

コツ・ポイント

冬場はココナツオイルが固形なので、レンジや湯煎で溶かしています。お好みで砂糖無でも大丈夫です。全粒粉の甘さがありました。添えるクリームはクローテッドクリームの代わりに水切りヨーグルトも良く合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かんびかんぼ
かんびかんぼ @cook_40248176
に公開
50代になってから、体に優しいものが好きになりました。
もっと読む

似たレシピ