梅の甘味噌だれ

くみんセンター
くみんセンター @cook_40128342

梅の香が食欲を増す「梅の甘味噌だれ」
そのまま野菜につけたり、ふろふき大根や味噌おでんのたれとしても使えます。
このレシピの生い立ち
いつも梅仕事の参考にさせて頂いている、こちらの梅農家さんのレシピを作りたくて今年初めて作ってみました。
http://www.minabe.net/umelife/miso/index.html

梅の甘味噌だれ

梅の香が食欲を増す「梅の甘味噌だれ」
そのまま野菜につけたり、ふろふき大根や味噌おでんのたれとしても使えます。
このレシピの生い立ち
いつも梅仕事の参考にさせて頂いている、こちらの梅農家さんのレシピを作りたくて今年初めて作ってみました。
http://www.minabe.net/umelife/miso/index.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 500g
  2. 味噌 500g
  3. 素炊糖(砂糖可) 400g
  4. ホワイトリカー(アルコール消毒用) 50cc

作り方

  1. 1

    ヘタを取った梅を約2時間水に漬け灰汁を抜きます

  2. 2

    保存瓶をホワイトリカーでアルコール消毒する。
    50ccを入れ蓋をして、全体にホワイトリカーがつくように良く振る。

  3. 3

    梅のアルコール消毒をする。
    水を切った梅をボウルに入れ
    2のホワイトリカーを梅全体にからませ、残ったアルコールは捨てる

  4. 4

    殺菌処理した保存瓶に、
    味噌→梅→砂糖の順番に重ねる工程を数回行う。
    一番上に味噌が来るように重ね冷蔵庫で保存。

  5. 5

    1週間ほどしたら全体を良くかき混ぜます。
    梅にしわがより、全体的にトロッとして来たら出来上がりです。

コツ・ポイント

ホワイトリカーを使って、保存瓶と梅をアルコール消毒すると、簡単に殺菌処理ができます。

私にとっては、少し甘めの仕上がりでした。
砂糖の量は好みで加減してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くみんセンター
くみんセンター @cook_40128342
に公開
ときどき肉☆魚も食べる『なんちゃってベジタリアン』ガスコンロ1つのちいさなキッチンで旬の野菜を中心とした料理をしています。土井善晴先生の料理に対する考えが大好き♡本やアプリを参考にさせていただき料理する日々。本業はセラピスト。
もっと読む

似たレシピ