高野豆腐と新玉葱、蕾菜の煮物

guzavie
guzavie @cook_40127434

甘い新玉葱は、春先の最高の調味料だと思います。勿論、ノンシュガーです。

このレシピの生い立ち
新玉葱や、葉玉葱のあまさで、春野菜と高野豆腐を煮ています。

高野豆腐と新玉葱、蕾菜の煮物

甘い新玉葱は、春先の最高の調味料だと思います。勿論、ノンシュガーです。

このレシピの生い立ち
新玉葱や、葉玉葱のあまさで、春野菜と高野豆腐を煮ています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 3枚
  2. 新玉葱 1個
  3. 人参 70g
  4. つぼみ菜 4個
  5. 青み(さやえんどう 少々
  6. 出し汁(昆布+鰹節 400~500㏄
  7. ◎日本酒 大匙2杯
  8. ◎味醂 大匙2杯
  9. ◎薄口醤油 大匙1,5杯
  10. ◎魚醤(鮎魚醤使用) 数滴
  11. 少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐は、ぬるま湯で戻してから絞り、水を変えながら濁らなくなるまで繰り返し絞ります。
    6等分に切りました。

  2. 2

    新玉葱はくし形にきり、人参は5㎜位の輪切り、つぼみ菜は2~4等分に切ります。
    さやえんどうは筋をとり色よく茹でます。

  3. 3

    昆布と厚削り節でとっただしを火にかけ、沸騰したら◎印の調味料を入れ、新玉葱と人参を入れます。

  4. 4

    落し蓋をしてゆっくり煮ます。
    つぼみ菜を入れて更に煮ます。
    味をみて、塩で加減します。

  5. 5

    汁気が少なくなったら火を止めて冷まします。
    食べる前に静かに温めて器に盛り付け、青みを飾ります。

  6. 6

    高野豆腐を葉玉葱、筍と一緒に煮たものです。
    葉玉葱は殆ど溶けてしまいました。

  7. 7

    厚揚げの人参、玉葱煮。
    レシピID : 19131005

  8. 8

    小車麩と新玉葱の煮物。
    レシピID : 18120936

コツ・ポイント

高野豆腐は、出し汁を吸うので、美味しい出しを使いたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ