ひな祭りお団子ちぎりパン(うさちゃん付)

ひまわりくんママ
ひまわりくんママ @cook_40247048

ひな祭りのお団子をイメージした春らしいちぎりパンです♡真ん中だけナッツをさしてうさぎさんに♡
このレシピの生い立ち
ひな祭りをイメージしたパンを作りたいと思い考案しました。

ひな祭りお団子ちぎりパン(うさちゃん付)

ひな祭りのお団子をイメージした春らしいちぎりパンです♡真ん中だけナッツをさしてうさぎさんに♡
このレシピの生い立ち
ひな祭りをイメージしたパンを作りたいと思い考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1つ
  1. 強力粉 70g
  2. イースト 小さじ1/3
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 小さじ1/3
  5. バター 5g
  6. 75g
  7. 食紅 適量
  8. 食紅 適量
  9. チョコペン 適量
  10. トッポ 1本
  11. 剥きアーモンド 2粒

作り方

  1. 1

    強力粉をボウルに二等分する。
    Aボウル・強力粉半分、イースト、砂糖。
    Bボウル・強力粉半分、塩、バター。

  2. 2

    Aボウルに水を入れしっかり混ぜる。粉っぽさが無くなったらBボウルを入れ混ぜる。粉っぽさが無くなったら台に出す。

  3. 3

    パン生地をこねる。三等分にし、ピンク、みどりの着色料を入れこね、三色の生地を作るの。丸め直し発酵器に30〜40分入れる。

  4. 4

    フィンガーテスト、ガス抜きをしてベンチタイム10分。丸め直したら長方形の方に並べる。ラップをし発酵器へ20〜30分入れる

  5. 5

    170度に余熱を入れたオーブンで17分焼く。

  6. 6

    パンが冷めたら白のパンにナッツをさし、チョコペンで顔を書き、トッポをさしたら完成。

コツ・ポイント

ベンチタイム、発酵中は必ずラップをしてください。乾燥を防ぎます。食紅は色を見ながら少しづつ足してください。倍量で作った方が生地が多く、作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひまわりくんママ
に公開
彼や家族が喜ぶ顔がみたい♡元料理教室勤務・:*+ブレッドライセンス・:*食品衛生責任者・:*+.大妻女子短期大学家政専攻卒業・:*食品学・栄養学・フードコーディネート論など食について専門的に学んでおりました・:*
もっと読む

似たレシピ