つくりおきに!白だし風味の野菜マリネ

花椿亭 @cook_40193780
つくりおきなのに、箸がとまりません!
気がついたら完食しちゃう?
このレシピの生い立ち
セロリが好きで、いろんなレシピを研究中です。
つくりおきに!白だし風味の野菜マリネ
つくりおきなのに、箸がとまりません!
気がついたら完食しちゃう?
このレシピの生い立ち
セロリが好きで、いろんなレシピを研究中です。
作り方
- 1
わが家では こちらの白だしを愛用させて戴いてます。
- 2
きゅうりは縦に二等分して、厚さ1cmの斜め切りにする。
- 3
セロリは筋をとり、厚さ5mmの斜め切りにする。にんじんは皮をむいて、千切りにする。
- 4
白だしと水を混ぜあわせ、平たい保存容器に準備しておく。
鷹の爪のさやをとり、種を出しておく。 - 5
フライパンを温め、中火にして ごま油を入れる。油がなじんだら、野菜をすべて入れ、焦がさないよう1分ほど炒める。
- 6
フライパンからそのまま③のマリネ液に入れる。鷹の爪を入れて、冷蔵庫で一時間ほど冷やして出来上がりです!
コツ・ポイント
愛情こめて作ることかな?
似たレシピ
-
-
-
-
常備菜にも◆めんつゆde和風野菜マリネ 常備菜にも◆めんつゆde和風野菜マリネ
おだしがジュワ~としみた野菜の揚げ浸し。作り置きでき日持ちするので常備菜にも夏は冷たくして食べるのがおいしいですよ! まぁ~ふぃー -
-
作り置き むね肉と彩り野菜のマリネ風 作り置き むね肉と彩り野菜のマリネ風
むね肉を酢で炒め、にんじんやセロリと一緒に漬け込みました1週間のお弁当用に作り置きとして、まとめて作ってみました はやぱぱ★ -
-
-
-
夏にぴったり!野菜のマリネ 酢の物 夏にぴったり!野菜のマリネ 酢の物
食欲がない暑い日にぴったり!簡単に作れて、作り置きもオッケー!箸休めにもオススメです。セロリの香りと歯ごたえがいい感じ!せいちゃんキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19558232