*砂ズリの胡麻油和え*
ビールのお供にも、ちょっと一品にもなります(*'▽'*)
このレシピの生い立ち
義兄に教えて貰ったレシピです(*'▽'*)
作り方
- 1
砂ズリは薄切りにし、沸騰したお湯で茹でる。
- 2
砂ズリを茹でている間に 長ねぎをみじん切りにする。
- 3
※縦に数カ所 切込みを入れておくと、簡単にみじん切りできます。
- 4
茹でた砂ズリをザルに上げ、水切りする。
- 5
砂ズリをとネギをボウルに入れ、塩・胡椒をする。
※味付けは 味をみながら少しづつ。
- 6
最後に胡麻油を入れ、よく混ぜ合わせる。
- 7
器に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
砂ズリは丸ごと茹でると時間がかかるので、薄く切る。
カット済みを買うと便利です(*'▽'*)
塩・胡椒は掛け過ぎると辛くなるので、少しづつ。
胡麻油も掛け過ぎると胸やけするので、香り付け程度で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19558975