生地で①ナッツとレーズンのチョコリング

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
基本の生地の半分を使って5個のチョコリングを作りました。カシューナッツ、レーズン、チョコ✨具沢山の美味しパンです。
このレシピの生い立ち
基本の生地を作ったので、甘い系を半分!見た目も可愛くベーグルみたいなリングにしました。
生地で①ナッツとレーズンのチョコリング
基本の生地の半分を使って5個のチョコリングを作りました。カシューナッツ、レーズン、チョコ✨具沢山の美味しパンです。
このレシピの生い立ち
基本の生地を作ったので、甘い系を半分!見た目も可愛くベーグルみたいなリングにしました。
作り方
- 1
基本の生地をベンチまで作る。(レシピID 19561341)
- 2
生地を裏返し、麺棒で10センチ×15センチに伸ばして、チョコチップを10gずつ全体に散らす。端からくるくる巻く。
- 3
巻き終わりをしっかりととじる。
- 4
転がしながら20センチに伸ばし、端の3センチを麺棒で平らにする。
- 5
輪にして端の平らにした部分を片側に貼り付けて形を整える。
- 6
オーブンシートを敷き、とじた部分を下にしてオーブンの発酵機能で30分二次発酵させる。(乾燥防止に耐熱皿に水を入れました)
- 7
卵を溶き、表面に塗る。
- 8
200度に予熱したオーブンで15分焼く。(10分で天板の向きを変えてさらに5分焼く)
- 9
完成!
コツ・ポイント
成型でつないだ部分は下にして焼きます。ガスオーブンで予熱して焼きました。焼きムラがないように途中、天板の向きを変えます。
似たレシピ
-
-
生地で③ナッツとレーズン、ベーコンのパン 生地で③ナッツとレーズン、ベーコンのパン
基本のパン生地を使ったパンです。カリカリベーコンとレーズン、カシューナッツ!具沢山で美味しいです。お酒に合います! かっちゃん杉 -
-
-
-
-
全粒粉パン☆胡桃レーズン&チョコナッツ 全粒粉パン☆胡桃レーズン&チョコナッツ
全粒粉で胡桃レーズンパンを作りました♪子供達はレーズンが苦手なのでチョコチップパン2種類のパンレシピです☆ WhiteMoon☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19558991