きんぴら・しらす煮のり巻

赤紫芋介 @19681216t
レシピID19493066を余りを使ったのり巻き♪
このレシピの生い立ち
きんぴらしらす煮が、ちと…余ったので。
余ったお新香たちも入れて、食感がイイ⤴
きんぴら・しらす煮のり巻
レシピID19493066を余りを使ったのり巻き♪
このレシピの生い立ち
きんぴらしらす煮が、ちと…余ったので。
余ったお新香たちも入れて、食感がイイ⤴
作り方
- 1
◎を全部入れて混ぜる。温かいご飯がまぜやすい。(a)
- 2
ラップにご飯(a)を置き、海苔をのせて巻く。
- 3
逆パターンの海苔をひいてご飯(a)とゆかりをのせて巻く。
- 4
しばらく、このままで形を落ち着かせる。
ラップをしたまま、切り分ける。 - 5
ゆかりのかかっていないものは、ゴマ塩を振る。
コツ・ポイント
余ったご飯は温めて具材を混ぜる。
似たレシピ
-
-
わたしのきんぴら 煮物の残り汁で常備菜 わたしのきんぴら 煮物の残り汁で常備菜
わたしの煮っころがし② レシピID:20252189の残り煮汁を使ってツヤッツヤのきんぴらに!食物繊維タップリです まちこのお台所 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19559798