幼児とおやこランチ☆野菜たっぷり中華丼風

yuimogu
yuimogu @cook_40157147

時間の無い時でも冷蔵庫にあるもので簡単に作れます!ママとお子さまの2人分です☆甘めの味付けととろみで幼児でも食べやすい♪

このレシピの生い立ち
子どもが1歳半を過ぎ離乳食完了期〜幼児食って何を食べさせるの!?から、こちらのレシピ(ID17644717)を参考にアレンジさせていただきました。1歳半、急に大人と同じものは食べれないし、本なんかに載っているのは離乳食完了期までで悩みますよね

幼児とおやこランチ☆野菜たっぷり中華丼風

時間の無い時でも冷蔵庫にあるもので簡単に作れます!ママとお子さまの2人分です☆甘めの味付けととろみで幼児でも食べやすい♪

このレシピの生い立ち
子どもが1歳半を過ぎ離乳食完了期〜幼児食って何を食べさせるの!?から、こちらのレシピ(ID17644717)を参考にアレンジさせていただきました。1歳半、急に大人と同じものは食べれないし、本なんかに載っているのは離乳食完了期までで悩みますよね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚コマ(ひき肉などでもOK) 45g〜
  2. にんじん 輪切り3㎝分
  3. 白菜 1枚
  4. しいたけ 1/2個
  5. 冷凍コーン 大さじ1
  6. ニラ 4本くらい
  7. 50cc
  8. 鶏ガラスープの素(減塩タイプ) 小さじ1/2
  9. 砂糖 小さじ1/2
  10. 味噌 小さじ1
  11. 醤油 少々
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. その他お好きな野菜でOK

作り方

  1. 1

    豚肉とニラ以外の野菜を、お子さまが食べやすい大きさに切り、大さじ1の水をかけ(分量外)ラップをして600Wで2分レンチン

  2. 2

    フライパンを熱している間に、残りの材料を切っておく
    *豚肉は細切りにすると薄切り肉が苦手な子でも食べやすいと思います

  3. 3

    フライパンにゴマ油を入れ、レンチンした野菜・豚肉を炒めます
    *レンチンした時の水分も一緒に入れてください、油ハネ注意です

  4. 4

    全体的に火が通ったら、鶏ガラスープの素を入れて軽く混ぜ、水を注ぎます

  5. 5

    水がフツフツしてきたら、ニラと水溶き片栗粉以外の調味料を入れて軽く煮ます
    *醤油は味をみて調節します。少量香り付け程度〜

  6. 6

    水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成です

  7. 7

    ちょっと薄味なので、ママは食べる前にお好みで醤油を垂らして食べてね!フライパンの中で残りに味付けするより簡単です〜

  8. 8

    ☆2016.8.31
    中華丼の人気検索でトップ10入りしました!ありがとうございます

コツ・ポイント

白菜とニラですが、玉ねぎと小松菜バージョンもよく作ります!冷蔵庫にある食材でいろいろアレンジできますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuimogu
yuimogu @cook_40157147
に公開
3歳の娘のおいしぃ♪のために幼児と一緒に食べれる大人もおいしいメニューを考えています☆
もっと読む

似たレシピ