うるいとシマアジの酢味噌かけ

lliachloe @cook_40050689
うるいとシマアジの酢味噌かけ。うるいは茹でるだけ、シマアジは切るだけでできちゃいます。
このレシピの生い立ち
うるいを入手したのでレシピを考えました。
うるいとシマアジの酢味噌かけ
うるいとシマアジの酢味噌かけ。うるいは茹でるだけ、シマアジは切るだけでできちゃいます。
このレシピの生い立ち
うるいを入手したのでレシピを考えました。
作り方
- 1
うるいは水洗いし、汚れを取ります。
葉と軸の部分に切り分けておきます。 - 2
鍋にお湯を沸かして、軸の部分を入れ10秒、葉の部分を入れ5秒茹でたらザルにあげて冷ましておきます。
- 3
ザルにあげて冷まし中です。
- 4
水気を絞り食べやすい大きさに切っておきます。
- 5
お皿に茹でたうるいをのせます。
- 6
シマアジを切り分けのせます。
食べる時に市販の酢味噌和えの素をかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
市販の酢味噌和えのもとを使用し、作る工程を簡略化しています。
刺身は酢味噌が合うお好みのもの(イカ、鯛、ハマチなど)で。
似たレシピ
-
-
-
-
ボイルホタルイカと菜の花の酢味噌合え ボイルホタルイカと菜の花の酢味噌合え
ボイルしてあるホタルイカと茹でた菜の花を酢味噌とマヨネーズで合えただけ。酢味噌は着いてる市販の酢味噌簡単です! みずくみさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19564897