うるいとシマアジの酢味噌かけ

lliachloe
lliachloe @cook_40050689

うるいとシマアジの酢味噌かけ。うるいは茹でるだけ、シマアジは切るだけでできちゃいます。
このレシピの生い立ち
うるいを入手したのでレシピを考えました。

うるいとシマアジの酢味噌かけ

うるいとシマアジの酢味噌かけ。うるいは茹でるだけ、シマアジは切るだけでできちゃいます。
このレシピの生い立ち
うるいを入手したのでレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. うるい 1パック
  2. マアジ 1柵
  3. 酢味噌和えのもと 適量

作り方

  1. 1

    うるいは水洗いし、汚れを取ります。
    葉と軸の部分に切り分けておきます。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かして、軸の部分を入れ10秒、葉の部分を入れ5秒茹でたらザルにあげて冷ましておきます。

  3. 3

    ザルにあげて冷まし中です。

  4. 4

    水気を絞り食べやすい大きさに切っておきます。

  5. 5

    お皿に茹でたうるいをのせます。

  6. 6

    シマアジを切り分けのせます。
    食べる時に市販の酢味噌和えの素をかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

市販の酢味噌和えのもとを使用し、作る工程を簡略化しています。

刺身は酢味噌が合うお好みのもの(イカ、鯛、ハマチなど)で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lliachloe
lliachloe @cook_40050689
に公開
椿chloeのキッチンにようこそ♪美味しいものを食べる!作る!が大好き♪お休みの日は磯釣りデー。食べたい魚は自前で用意!
もっと読む

似たレシピ