簡単♪豚ロース肉のネギ味噌バターソテー

味噌とバターのいい香り♪長ねぎたっぷり使ったソースでこってりだけどあっさり食べられるご飯のすすむ豚ロース肉のソテーです♪
このレシピの生い立ち
付け合せのお勧めは、蒸した野菜w
キャベツや人参、もやし、きのこなどレンジ等で加熱した野菜を付け合せにしてお肉のタレをドレッシング代わりに食べると野菜も一杯食べれてお勧めですw
野菜たっぷり用にタレの分量を1.5倍位で作っても♪
簡単♪豚ロース肉のネギ味噌バターソテー
味噌とバターのいい香り♪長ねぎたっぷり使ったソースでこってりだけどあっさり食べられるご飯のすすむ豚ロース肉のソテーです♪
このレシピの生い立ち
付け合せのお勧めは、蒸した野菜w
キャベツや人参、もやし、きのこなどレンジ等で加熱した野菜を付け合せにしてお肉のタレをドレッシング代わりに食べると野菜も一杯食べれてお勧めですw
野菜たっぷり用にタレの分量を1.5倍位で作っても♪
作り方
- 1
豚肉は脂身の部分の数箇所を包丁で切って筋を切りをしたら、お塩と胡椒で下味を付け小麦粉を薄くまぶしておく。
- 2
にんにくは薄切りにする。スライサーでスライスすると楽ちんで綺麗に出来ますw
★の調味料は混ぜ合わせておく。 - 3
熱したフライパンにオリーブオイル(サラダ油)入れにんにくチップを作り取り出す。
- 4
にんにくを取り出したフライパンにお肉を入れ片面ずつ焼き色がつくように焼く。
- 5
お肉を端にずらし、お肉から出た油で長ねぎを軽く炒めたらにんにくチップを戻し混ぜ合わせておいた★を加え炒める。
- 6
バターを加え溶かしお肉にソースを絡めお皿に盛ったら完成♪
切って盛り付ける場合は斜めに削ぎ切り風に切るのがお勧めですw - 7
○タレの煮詰めすぎには注意してくださいw
コツ・ポイント
にんにくチップを多めに作る場合は油の量を足してください。
お肉を焼く油を大さじ1程度残して余ったにんにく油は他の炒め物、ドレッシング等に使ってください。
お醤油は白だしにしてもw
お好みで生姜を加えてもw
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単料理【舞茸のガーリックバターソテー】 簡単料理【舞茸のガーリックバターソテー】
「簡単料理」の人気検索でトップ10に入りました♪にんにくとアンチョビを使ったバターソテーです。 mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ