簡単ホタテのひものお刺身

さとうごはん
さとうごはん @cook_40037498

ほたてのひも、さっと湯がいてお刺身で食べるとこりこりして美味しいですよ。
お酒のおつまみにも喜ばれますよ。
このレシピの生い立ち
我が家では刺身にしたホタテを作るときに、ひもも捨てずに食べるので、もしかしたら知らない人もいるかなと思いのせてみました。家の主人はホタテの刺身よりホタテのひものほうが好きですよ(笑)

簡単ホタテのひものお刺身

ほたてのひも、さっと湯がいてお刺身で食べるとこりこりして美味しいですよ。
お酒のおつまみにも喜ばれますよ。
このレシピの生い立ち
我が家では刺身にしたホタテを作るときに、ひもも捨てずに食べるので、もしかしたら知らない人もいるかなと思いのせてみました。家の主人はホタテの刺身よりホタテのひものほうが好きですよ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 刺身用ホタテ 5枚
  2. 適量

作り方

  1. 1

    ホタテの周りのひらひらをひもと言うのですが、ひもだけきれいにとります。

  2. 2

    ひもにたっぷりの塩を入れてよ~く、揉んで汚れを落とします。
    揉むと黒くなってくるので1~2回軽く水洗いし塩で揉みます。

  3. 3

    どろどろがなくなってきたら水で洗い、
    沸騰したお湯に入れて色がすぐに変わるので、変わったらざるなどでお湯を切って下さい

  4. 4

    お好みの長さに切ってお皿に盛ったら
    完成★
    お刺身同様しょうゆとわさびやしょうがでどうぞ。

コツ・ポイント

ひもだけでもスーパなどで格安で売っています。
新鮮だとひもも生でそのまま食べられます。湯がくのは生の食感よりこりこり感が出て美味しいからです。
生ぽいのが苦手な方でも食べられますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとうごはん
さとうごはん @cook_40037498
に公開
育ち盛り3兄弟のママです。日々新しい料理を勉強中(*^_^*)家庭菜園も大好きで、収穫した野菜やハーブを使った料理にもチャレンジしています^ ^
もっと読む

似たレシピ