
スタッフドペッパー(w/ごはん)

具にご飯の入るタイプ。中の具は調理済みなので簡単。いろんな色のパプリカを使えば、パーティ料理としても見劣りしません。
このレシピの生い立ち
ご飯の入るスタッフドペッパーのレシピをいろいろ試してみて、漸く気に入るものが出来るようになったので、覚書。
スタッフドペッパー(w/ごはん)
具にご飯の入るタイプ。中の具は調理済みなので簡単。いろんな色のパプリカを使えば、パーティ料理としても見劣りしません。
このレシピの生い立ち
ご飯の入るスタッフドペッパーのレシピをいろいろ試してみて、漸く気に入るものが出来るようになったので、覚書。
作り方
- 1
ご飯を水で洗い、ぬめりを取ってザルにあげておきます。
- 2
パプリカのヘタの部分を含めた上部を切ってカップ型に。種等を取除いて、安定が悪ければ下の部分も少し切って座りを良くします。
- 3
玉ねぎ、セロリ、そしてパプリカの切り落とした部分も全て微塵切り。
- 4
ひき肉を炒めて、余分な脂を切っておきます。同じお鍋で2の野菜をしんなりするまで炒めます。
- 5
大きなボウルにご飯と4を混ぜ合わせ、ガーリックパウダー、スープ濃縮缶、ウスターソース、粉チーズ、塩コショウで味を調える。
- 6
5をパプリカに詰めていきます。スカスカにならない様スプーンを使ってしっかり詰込んでね。
- 7
別のボウルにダイストマト(汁ごと)、トマトソース、イタリアンシーズニングを混ぜてソースを作ります。
- 8
油を塗ったベ-キングパンにパプリカを入れたら、上から7のソースをかけます。
- 9
アルミホイルで潰さないようにゆったりカバーをかけて、ふちをしっかり止めたら400Fのオーブンで25分。
- 10
一旦取り出してホイルを外し、上から溶けるチーズをかけて更に15分で完成。
コツ・ポイント
調理過程5の段階でZiploc等に入れて冷凍も可能ですが、パプリカにつめた後でも一つずつラップして冷凍保存できます。またパーティ等の際はパプリカに詰めた後冷蔵庫に入れておけば、当日オーブンに入れるだけでOKです。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪パプリカ★チーズハンバーグ詰め 簡単♪パプリカ★チーズハンバーグ詰め
緑ピーマンよりもビタミンCやβカロチンが豊富がパプリカを使って簡単な肉詰め料理★パプリカが肉厚で甘くてお肉にピッタリ♪ タラちゃんママ -
-
パプリカカップでリゾットラタトゥーユ パプリカカップでリゾットラタトゥーユ
ラタトゥーユと一緒にご飯を詰めたパプリカを煮込めでリゾットも一緒に作っちゃいました。見た目が派手なのでおもてなしにもぴったりですよ。 eyeyechan -
-
-
おうちでお手軽♪美味しいライスコロッケ♪ おうちでお手軽♪美味しいライスコロッケ♪
お店に行かなくてもおうちで簡単に美味しいライスコロッケができます。ソースは色んな料理に使えて便利です。 ♡ShihTzu♡ -
-
パプリカの肉詰め焼き(ご飯入り) パプリカの肉詰め焼き(ご飯入り)
お肉だけじゃなくご飯も入ってるからボリュームもたっぷり♪だけど意外とあっさり★定番の肉詰めもパプリカで作るとオシャレ♥ マユガリータ -
ハンガリー風パプリカの肉詰め toltott paprika ハンガリー風パプリカの肉詰め toltott paprika
日本で手に入る材料でハンガリー料理を作ってみました。パプリカの種類が違うのでパプリカは堅め。本当はパプリカもとっても柔らかくなるのですが…。 啓太ママ
その他のレシピ