すき焼き風煮 うどん入り

ゆいごん
ゆいごん @cook_40037243

うどんを入れるので、はじめから汁が多めです。

このレシピの生い立ち
すき焼きのシメは雑炊やうどんを入れて食べることが多いので、はじめからうどんを入れてしまいました。

すき焼き風煮 うどん入り

うどんを入れるので、はじめから汁が多めです。

このレシピの生い立ち
すき焼きのシメは雑炊やうどんを入れて食べることが多いので、はじめからうどんを入れてしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(豚肉でも)細切れ 400g
  2. 玉葱 2個
  3. 長ネギ 1本
  4. キャベツ(白菜でも) 1/4個
  5. きのこ(お好きなもの) 2種類くらい
  6. しらたき 1袋
  7. 豆腐 1丁
  8. たまご 4個
  9. だし 500cc
  10. さけ 50cc
  11. しょうゆ 60cc
  12. 砂糖 大さじ2~3
  13. うどん 2玉

作り方

  1. 1

    野菜・きのこなど食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    しらたき・豆腐を食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    鍋にだし・砂糖・酒・しょうゆを入れ火にかけ沸かします。

  4. 4

    野菜・きのこ・しらたきなどを入れます。

  5. 5

    牛肉が固まらないようにほぐしながら入れます。(しゃぶしゃぶするような感じで)

  6. 6

    ある程度野菜や肉 に火が通ったら、うどんと豆腐を入れ、味が染みれば出来上がり。

  7. 7

    茶碗に煮汁を少し取り、そこに卵を割り入れ、電子レンジで1分。温泉たまご風が出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆいごん
ゆいごん @cook_40037243
に公開
夫と子供2人の4人家族料理・お菓子作りの大好きな主婦です。
もっと読む

似たレシピ