甘酒で簡単しっとりジューシーな鳥ハム

3Sリゾートハウス @cook_40106992
塩麹よりも「みりん」の代用として使える甘酒(ノンアルコール)。甘酒の麹菌が、パサつきやすい鳥胸肉をしっとり仕上げます。
このレシピの生い立ち
一般的に食品添加物が沢山使われているハム。そのハムの代用として鳥ハムはオススメ。
5日間程度日持ちもします。
2015年12月の美食同源フォトスクールの単発イベントにて好評だったレシピ。
甘酒で簡単しっとりジューシーな鳥ハム
塩麹よりも「みりん」の代用として使える甘酒(ノンアルコール)。甘酒の麹菌が、パサつきやすい鳥胸肉をしっとり仕上げます。
このレシピの生い立ち
一般的に食品添加物が沢山使われているハム。そのハムの代用として鳥ハムはオススメ。
5日間程度日持ちもします。
2015年12月の美食同源フォトスクールの単発イベントにて好評だったレシピ。
作り方
- 1
鶏胸肉の皮や余分な脂を取り除きます。
肉の分厚い部分に包丁を数回、刺します。(味をしみこませるため) - 2
塩とはちみつ(メープルシロップ)、あまさけを表面に刷り込ませるように塗る。
ジブロックに入れて、冷蔵庫で2〜3日寝かす。 - 3
軽く水洗いして、水気をよく拭き取り、サランラップで巻く。空気を入れないようにギュッとしながら巻くとよい。
- 4
沸騰したお湯に入れ、さらに約5分ほど沸騰させてから火を止める。そのまま自然に冷まして、完成!
コツ・ポイント
▶︎鶏胸肉は大きさがマチマチなので、調味料は重量で計算。そのほうが、味が安定します。
それに、塩分の取りすぎで癌の発生率が上がります。
▶︎あまさけにより少し甘みが増しますが、あくまでもお肉を柔らかくするために入れます。
似たレシピ
-
-
-
鶏胸肉で熱湯に入れるだけしっとり鶏ハム♪ 鶏胸肉で熱湯に入れるだけしっとり鶏ハム♪
甘酒と塩麹で、しっとり美味しいハムです。なければ…はちみつと塩で代用OK! 自家製なので安心♪子ども達も大喜び♡yuyuta30
-
-
-
-
【簡単】ブライン液でしっとり鶏ハムレシピ 【簡単】ブライン液でしっとり鶏ハムレシピ
水に塩と砂糖を溶かした調味液のことで鶏むね肉などパサつきやすいお肉もブライン液に漬け込むと、しっとり柔らかくなります。 大東製糖 -
塩麹でしっとりジューシー!かんたん鶏ハム 塩麹でしっとりジューシー!かんたん鶏ハム
もはや定番レシピの鶏ハムですが、塩麹と保水効果の高い砂糖を使うことでパサつかずジューシーに仕上げました。 糀屋三左衛門 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19569209