ねぎ豚のうま塩あんかけパスタ

ポモドーラ
ポモドーラ @cook_40100094

うま塩あんかけでいただく、ねぎ豚パスタ!家にある材料で作れる気軽なメニューです。3人分または、大盛り&普通盛りの量です。
このレシピの生い立ち
あんかけ焼そば風にスパゲティで作ってみました。夫に好評でリピート要望があったので、レシピにしてみました。

ねぎ豚のうま塩あんかけパスタ

うま塩あんかけでいただく、ねぎ豚パスタ!家にある材料で作れる気軽なメニューです。3人分または、大盛り&普通盛りの量です。
このレシピの生い立ち
あんかけ焼そば風にスパゲティで作ってみました。夫に好評でリピート要望があったので、レシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚バラ肉 250g
  2. 長ねぎ 1/2本分
  3. 好みのきのこ 1パック
  4. スパゲティ 240g
  5. 【中華あんかけ】
  6. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  7. オイスターソース 小さじ1
  8. しょうゆ 小さじ1
  9. こしょう 少々
  10. ごま 小さじ1
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 300ml

作り方

  1. 1

    長ねぎは薄切り(青い部分と半々がおすすめ)、きのこは石づきを切り小房に分ける。豚バラ肉は3cm幅に切る。

  2. 2

    フライパンを熱し、豚バラ肉を炒め、きのこと長ねぎの半量(青い部分)を加えて炒める。
    あんかけの材料は、全て合わせておく。

  3. 3

    スパゲティは標準ゆで時間の1分前に茹で上げ、フライパンに移し、火をつけてからあんかけの材料を混ぜながら一度に加える。

  4. 4

    あんにとろみがつくまで、よく混ぜながら炒める。
    皿に盛り、残りの長ねぎを散らす。

コツ・ポイント

あんかけの量は1人150mlあるとしっかり絡みます。お好みでおろしにんにくを入れても旨みアップで美味しいです。きのこはしめじ・舞茸・ひらたけ・エリンギなど、なんでもオッケーですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポモドーラ
ポモドーラ @cook_40100094
に公開
食品メーカーでお仕事してます。ニックネームのポモドーラは、イタリア語のトマト「ポモドーロ」を女性名詞にした名前で、野菜や果物を美味しくたくさん食べられる、“カラダが喜ぶ”メニュー作りをモットーにしています♪食卓は心もカラダも育ててくれる。家庭の「あの味」が自分の中にあると気づいた時、それだけで生きるチカラがわいてくるなぁと感じます。料理は愛情!家庭料理のチカラを信じていまーす٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ