春巻き

ぶーすか
ぶーすか @cook_40050886

春巻き作ろうなんて、マジえらい!褒めたる^^
工程がハンパないけど、Yシャツにアイロン掛けるより簡単やと思うで~♪
このレシピの生い立ち
春に芽を出した野菜で作るから『春巻き』だそうで、本場は黄ニラを入れるらしい。(本場がどこかも知らんねんけど)
結婚当初から作ってますが、オイスターを入れ始めたのは最近。昔は売ってなくて存在すら知らなんだ・・
ビバ!オイスターソース♪

春巻き

春巻き作ろうなんて、マジえらい!褒めたる^^
工程がハンパないけど、Yシャツにアイロン掛けるより簡単やと思うで~♪
このレシピの生い立ち
春に芽を出した野菜で作るから『春巻き』だそうで、本場は黄ニラを入れるらしい。(本場がどこかも知らんねんけど)
結婚当初から作ってますが、オイスターを入れ始めたのは最近。昔は売ってなくて存在すら知らなんだ・・
ビバ!オイスターソース♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 豚薄切り肉こま切れでもいい) 150g
  3. 白菜 2枚
  4. もやし 1/2袋
  5. しいたけ 1~2枚
  6. 人参 2~3㎝
  7. たけのこ水煮 1/2本
  8. 土ショウガ 適量
  9. 春雨 30~40g
  10. とろみちゃん(水溶き片栗粉 適量
  11. 肉の味付け用
  12. 料理酒 小さじ2
  13. 濃い口しょう油 小さじ2
  14. 片栗粉 小さじ2
  15. サラダ油 大さじ1
  16. 合わせ調味料
  17. 濃い口しょう油 大さじ2
  18. オイスターソース 大さじ2
  19. 料理酒 大さじ1
  20. 砂糖 小さじ1
  21. ウェイパー(中華だしの素でもいい) 小さじ1
  22. 100ml
  23. のり
  24. 小麦粉 大さじ1~2
  25. 適量

作り方

  1. 1

    豚肉に限らず、肉ならなんでも。細かく切ります。おっ!肉入ってると思いたいので、ひき肉よりは薄切りやこま切れ推奨。

  2. 2

    料理酒、しょう油、片栗粉各小さじ2とサラダ油大さじ1を混ぜこみます。
    (油を入れるとほぐれやすくなります)

  3. 3

    春雨は熱湯で3分くらい茹で、冷水でさらしてザルにあげて水を切り、長さを、半分くらいに切ります。(適当にザクザクッと)

  4. 4

    野菜はもやしに合わせて、千切りにします。
    キャベツ、ピーマンなど炒め物に使う野菜なら、冷蔵庫に残ってる野菜でもOK。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、千切りにした土ショウガを炒めます。

  6. 6

    次に②の肉を入れ、色が変わるくらい炒めたら、野菜を入れます。

  7. 7

    野菜をバサッと入れ、しんなりするまで炒めます。(硬いものからとか、気にしない)

  8. 8

    春雨と合わせ調味料を投入。時々混ぜながら、煮汁が減ってきたら、とろみちゃん(水溶き片栗粉)を入れます。

  9. 9

    煮汁は必ず、水溶き片栗粉でしっかり固めます。
    水っぽいと皮が破れますので。
    仕上げに、あればごま油少々を落とします。

  10. 10

    大皿やバットなどに10等分して冷まします。
    提案:ここまでで精根尽き果てたら、冷蔵保存して翌日仕上げとかでもOK。

  11. 11

    のりを作ります。小麦粉に、ほんの少しずつ水を加えて混ぜます。このまま顔にパックできるやん、くらいの固さにします。

  12. 12

    春巻きの皮は、1枚ずつはがさず、まず5枚5枚に分け、次に2枚3枚に、そして1枚ずつそっと分けていくと破れません。

  13. 13

    具を包みます。
    下に何敷いてるかって?
    春巻きの入ってた袋をビーッて切り開いたのを敷いてます。(マネせんでええで)

  14. 14

    春巻きの袋に巻き方が書いてあると思うので、見てください。
    巻き終わりのところに、⑪の「のり」を塗って止めます。

  15. 15

    鍋に、多めに油を入れて170度くらいで、こんがりきつね色になるまで、揚げます。
    一度にたくさん入れないでね。

  16. 16

    出来上がり。

    切るときは、包丁で押さえ付けるとつぶれるので、前後に引くようにゴシゴシ動かして切るとうまく切れます。

コツ・ポイント

はずせないものは春雨くらいです。野菜はあるもので、量も適当です。
具が余ったら、翌朝のオムレツの具にしてみてね。(おすすめ♪)

揚げるのが面倒って時は、フライパンに2~3㎝くらい油を入れて、揚げ焼きにする手もあります(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶーすか
ぶーすか @cook_40050886
に公開
大阪在住。社会人の息子2人と3人暮らし。レシピが100になりました(2014/11/29)これを機に、分類の仕方や古いレシピの見直しをして行こうと思っています。削除するものや分量の見直し等あると思います。ご迷惑をかけるかもしれませんが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ