本格派ミートソース(ボロネーゼ)

順子先生 @cook_40132200
簡単に作れるボロネーゼです。
少食の方は、10人分になりますが、このレシピが作りやすい分量です。
このレシピの生い立ち
7種類のレシピを試作して、これに落ち着いたレシピです。
本格派ミートソース(ボロネーゼ)
簡単に作れるボロネーゼです。
少食の方は、10人分になりますが、このレシピが作りやすい分量です。
このレシピの生い立ち
7種類のレシピを試作して、これに落ち着いたレシピです。
作り方
- 1
鍋にオリーブオイルを入れてみじん切り玉ねぎ、にんじん、セロリを塩小さじ1/2をふってから炒める。
- 2
ひき肉は、別フライパンで、油を入れずに塩小さじ1/2、コショウ、ナツメグをふって焼き付ける。
- 3
赤ワインを注ぎ、水分がなくなるまで煮詰める。
- 4
1.3.を合わせて、トマト缶、砂糖、塩大さじ1、ローリエを加えて30分煮込む。
- 5
スパゲティを盛り付け、4.をかけ、パルメザンチーズをかける。
コツ・ポイント
ひき肉はパラパラと炒めるのではなく、フライパンで焼く感じにヘラで押しつけ、周りが白く加熱され焦げ目がついたら、ひっくり返す。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
本格スパゲッティミートソース・ボロネーゼ 本格スパゲッティミートソース・ボロネーゼ
香味野菜が肉の旨みを引き立たせる奥深いレシピです。そんなに手間ではなく本格的な味が作れます。(写真のルッコラはレシピ外)あっちゃん1975
-
-
自家製ミートソース★ボロネーゼ 自家製ミートソース★ボロネーゼ
イタリアンの巨匠レシピ参考〜更に市販のボロネーゼソースの配合も参考にしました。秘密の水溶き片栗粉で簡単レシピ完成です!おっぱい星人のママ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19575902