美味しい 揚げないカレーパン

takkytake
takkytake @cook_40051413

油で揚げない焼きカレーパンです。
バターロールの生地の配合で、特製キーマカレーを使った美味しい味をお試しあれ。

このレシピの生い立ち
バターロール(レシピID : 18362304)とキーマカレ(レシピID : 19385876)をアップしていますが、その両方の素材を活かして仕上げてみました。
カレーの代わりに小倉あんを入れ、パン粉の代わりにゴマを振れば「あんぱん」が完成。

美味しい 揚げないカレーパン

油で揚げない焼きカレーパンです。
バターロールの生地の配合で、特製キーマカレーを使った美味しい味をお試しあれ。

このレシピの生い立ち
バターロール(レシピID : 18362304)とキーマカレ(レシピID : 19385876)をアップしていますが、その両方の素材を活かして仕上げてみました。
カレーの代わりに小倉あんを入れ、パン粉の代わりにゴマを振れば「あんぱん」が完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉(カメリア) 210g
  2. ドライイースト(予備発酵不要のもの) 小さじ1杯
  3. (全卵) 1/2
  4. 砂糖 大さじ2杯
  5. 小さじ1杯
  6. 牛乳 80cc
  7. 30cc
  8. バター(マーガリン) 25g
  9. カレー
  10. キーマカレ、レシピID : 19385876 160g
  11. 仕上げ用
  12. サラダオイル 大さじ2杯
  13. パン粉 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    ボールに強力粉を入れ、中心をくぼませドライイーストと卵、砂糖、塩、牛乳、水を加えて、ひとまとめにします。

  2. 2

    生地をこね板に出し、手にベタベタとつかなくなるまで、こすり付けるようによくこね、ひとまとめにします。

  3. 3

    生地をこね板の上でたたきつけては、こね、バターを2回に分けて加え、均一に充分たたきつけます。(約5分~10分)

  4. 4

    生地を丸めて、油のぬったボールに入れラップをし、オーブン40℃で約40分温め、第1次発酵させます。

  5. 5

    「フィンガーテスト」40分経ち、生地が2~3倍に発酵したら、指に小麦粉をつけ中央を押す。指穴がそのまま残ればOKです。

  6. 6

    生地を手で押さえてガス抜きをし、スケッパー又は包丁で8等分にして手で丸め、固く絞った濡れ布巾をかけ20分休ませます。

  7. 7

    生地を広げてカレーを包む。カレーを欲張ると焼いたときに破裂します。
    1個20gが目安です。

  8. 8

    生地の半分にサラダ油とパン粉を順につけてオーブン用クッキングシートを敷いた天板にのせます。

  9. 9

    ラップをかけ、オーブン40℃で約30分温め、第2次発酵させます。
    ひとまわり大きくなった大丈夫です。

  10. 10

    190℃に予熱したオーブンで14分焼いたら出来上がりです。

コツ・ポイント

アレルギーのある方は、卵は入れなくても大丈夫です。また、牛乳の代わりに水でも美味しいです。
カレーはキーマカレーを使っていますが、お好みのものをご利用ください。
カレーは欲張って入れると破裂の原因となります。1個20gが目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takkytake
takkytake @cook_40051413
に公開
土日は妻に代わって台所に立っていましたが、定年後は、ほぼ毎日料理を担当していますイタリアンが得意ですが、このごろは、中華や和食も作りますレパートリーはあるのですが、アップするのが中々進みません
もっと読む

似たレシピ