寒天でかさ増し♪サラダうどん♪

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736

ダイエッターの味方、寒天使いました♪
梅干しも使ってめっちゃあっさり♪
夏にピッタリです♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫掃除。(笑)
あーあれも、これも、これ入れたらこーじゃんね、ってやってたらこうなりました♪
キノコ入れたら更にお腹にいいですねー♪

寒天でかさ増し♪サラダうどん♪

ダイエッターの味方、寒天使いました♪
梅干しも使ってめっちゃあっさり♪
夏にピッタリです♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫掃除。(笑)
あーあれも、これも、これ入れたらこーじゃんね、ってやってたらこうなりました♪
キノコ入れたら更にお腹にいいですねー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. うどん 食べるだけの量
  2. 温玉ID19439136 食べる分
  3. めんつゆ 適量
  4. かつおぶし 適量
  5. 『今回の野菜たち』
  6. きゅうりスライス 1本分
  7. セロリ葉刻んだの 両手で持つくらい
  8. トマト角切り 1個分
  9. しょうが千切り ひとかけ分
  10. 梅干し刻んだの 1個分
  11. 棒寒天 1本
  12. 乾燥ひじき ひとつかみ

作り方

  1. 1

    温玉作る

  2. 2

    ひじき水で戻す。
    棒寒天水につけておく。
    梅干し細かく刻んでおく。

  3. 3

    ボールにきゅうりスライス、セロリ葉の部分ざく切り、しょうが千切り、トマト角切り入れる

  4. 4

    寒天水しぼってちぎりながらボールへ。
    ひじきもしぼってボールへ。
    刻んだ梅干しも。

  5. 5

    うどん茹でてザルにあげ、水でしめる

  6. 6

    うどん器に盛って野菜盛って温玉乗せてかつおぶしかけてめんつゆかけて出来上がり!

コツ・ポイント

体を冷やす夏野菜ばかりなので、しょうがは必須です。
梅干し入れて(クエン酸摂取)疲れとりましょう♪
寒天プラスでかさ増し&食物繊維up♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736
に公開
今あるもので作るのが好き。身の廻りにあるもので作るのが好き。体に良いものが好き。保存食作るの好き。そして、ほとんどの料理は適当&放置!手のこったのはしませーん(^w^)あ。うちの四人分は普通の家庭の5~6人前かも…(笑)
もっと読む

似たレシピ