母の日の太巻き♪my self(>_<)

水玉♪金魚 @cook_40094731
母の日。自分の為に自分で作りました♪いつもより卵が太め♪(^O^)
このレシピの生い立ち
まぁ、食べたかったので。のり巻きって節約料理とも言えますよね♪
作り方
- 1
卵3個分で焼いた卵焼きです。甘めにしました。半分に切ります。
- 2
きゅうりは縦半分を半分に。椎茸の甘煮(作り置きしています)は薄切りにします。
- 3
ご飯には寿司酢を合わせます。お好みなので、味を見ながら♪
- 4
海苔は卵焼きの大きさに合わせて縦に使います。
- 5
ご飯はうす〜く敷きます。
- 6
卵焼き、きゅうり、カニカマ、椎茸の順に乗せ、きゅうりの上にマヨネーズを。
- 7
くるっとまいて出来上がり♪
8棟分くらいに切ると食べ易いです♪
コツ・ポイント
マヨネーズは無くても良いですよ♪具は何でも♪あるもの巻いて簡単節約料理ですよ♪
似たレシピ
-
-
-
海苔のプロから教わった【簡単太巻き】 海苔のプロから教わった【簡単太巻き】
ご飯の中に海苔を巻き込む「ののじ巻き」ではなく、外側に海苔を巻くタイプの太巻きです。簡単なのに売り物のような仕上がりに!syumari
-
-
-
-
おうちで簡単 海鮮恵方巻き(太巻き) おうちで簡単 海鮮恵方巻き(太巻き)
節分は、おうちで海鮮恵方巻きです。自己流ですが、食べ盛りには作った方が安いかも^^パーティーに、いつもの食事にもどうぞ。めめっち☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19579108