鉄分たっぷり!豚レバーの唐揚げレモンだれ

千葉県血液センター @chiba_kenketsu
レバーをカリっと唐揚げにすることで、くさみが少なくなり食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
動物性の鉄は吸収率が高いため、食材をレバーに選びました。またビタミンCが鉄の吸収を促進するため、たれにはレモン汁を使っています。
レシピ考案:和洋女子大学ボランティア部
作り方
- 1
レバーは1口大に切って、よく水洗いして水気をふく。
- 2
〇の材料を混ぜ合わせて、レバーを15分漬ける。
- 3
②の水気をふき、片栗粉をまぶして170℃の油で揚げる。
- 4
<たれ>しょうゆ・砂糖・レモン汁を混ぜ、にんじん・きゅうり・たまねぎの千切りを漬けておく。
コツ・ポイント
豚レバーの鉄分は肉類の中でもトップクラスです♪
1人分/エネルギー204kcal・たんぱく質12.7g・鉄7.0mg
似たレシピ
-
-
お弁当に☆豚レバーの唐揚げ(胡麻ダレ) お弁当に☆豚レバーの唐揚げ(胡麻ダレ)
豚のレバーを食べやすく唐揚げにして、胡麻入りのタレに絡めました。冷めてもおいしい~♪こしょうが決め手!!チアピーニョ
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19581151