簡単 ♡ きんぴらゴボウ

お寿司ちゃん @cook_40157747
簡単な比率の味付けで、しっかり味がついて美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ゴボウをたくさんもらったので(*^^*)
簡単 ♡ きんぴらゴボウ
簡単な比率の味付けで、しっかり味がついて美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ゴボウをたくさんもらったので(*^^*)
作り方
- 1
ゴボウを洗い、お好みで皮をむく。長さ5㎝の斜め切りをして、2、3枚重ねて縦長に千切りをする。
水にさらす。 - 2
人参もゴボウと同じように千切りする。ゴボウの水切りをする。
- 3
熱したフライパンに油を入れて、強火で
ゴボウを炒める。 - 4
少ししんなりしたら、砂糖を入れて炒める。そして醤油とみりんを入れて炒める。
- 5
ゴボウに火が通ったら、胡麻油を回し入れ、胡麻を入れて軽く炒めて完成~(#^.^#)
コツ・ポイント
味付けの順番が大事で、砂糖を先に入れて炒めると、味がしみやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単なきんぴらごぼう フライパンで簡単なきんぴらごぼう
甘過ぎない、簡単なきんぴらごぼう。酒のアルコールをしっかり飛ばすこと、ごぼうは買ってきたらすぐ使うことがポイントです。 モンブランコ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19581612