魚とレンコンのわさび大根

クウちゃ3
クウちゃ3 @cook_40123748

大根おろしにわさびを混ぜ込むことで、魚の塩焼きに大根おろしを添えたときとは違う出来上がりになります

このレシピの生い立ち
大根を1本買うと使いきれないことも多く、消費するために、考えました。

魚とレンコンのわさび大根

大根おろしにわさびを混ぜ込むことで、魚の塩焼きに大根おろしを添えたときとは違う出来上がりになります

このレシピの生い立ち
大根を1本買うと使いきれないことも多く、消費するために、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 小ぶりのものを1本
  2. 少々(ソテー用)
  3. 魚(今回は、ヒラマサ) お好きな量で
  4. 塩胡椒 少々
  5. 片栗粉 少々
  6. 大根 すりおろして1カップ程度
  7. わさび お好みで調整
  8. 醤油 少量

作り方

  1. 1

    レンコンを切って、酢水にさらしておきます

  2. 2

    レンコンを油で焼きます

  3. 3

    魚(今回はヒラマサ)に軽く塩胡椒して、片栗粉をまぶします

  4. 4

    両面をカリッとするくらいに焼きます

  5. 5

    大根おろしにチューブのわさびを混ぜ込んでおきます
    (青首大根なので、グリーンの大根おろしになってます)

  6. 6

    レンコンを敷き詰め、その上に、魚、そしてわさび大根おろしをかけ、醤油をかけてたべます

コツ・ポイント

大根おろしに入れるわさびは、お好みで調整してくださいね。
わさびの代わりに柚子胡椒でも良いのではないかなと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クウちゃ3
クウちゃ3 @cook_40123748
に公開
冷蔵庫残っている食材を使って、簡単に作れる料理を紹介したいと思っています
もっと読む

似たレシピ