レンジで枝豆4分☆鍋、皿不要

アローゼンママ
アローゼンママ @cook_40205122

頂いた枝豆を、簡単に食べたかったので、レンジで調理しました。お皿は100均のレンジ用お盆でかたずけも簡単
このレシピの生い立ち
直ぐ食べ、かたずけ簡単で、考えました。

レンジで枝豆4分☆鍋、皿不要

頂いた枝豆を、簡単に食べたかったので、レンジで調理しました。お皿は100均のレンジ用お盆でかたずけも簡単
このレシピの生い立ち
直ぐ食べ、かたずけ簡単で、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 適当
  2. 塩(減塩) 2回分お好み
  3. キッチンペーパー 2枚
  4. ラップ 皿を覆う長さ

作り方

  1. 1

    枝豆を、ハサミで切り離し、水で汚れを洗います。

  2. 2

    洗った枝豆を、ボールに入れて、塩を振り、揉みます。揉んだ枝豆の塩を洗い流し、再度塩を振ります。私は減塩です。

  3. 3

    100均のレンジ用お盆にキッチンペーパー・枝豆・キッチンペーパー・最後にラップで覆って500w4分です。

  4. 4

    出来たら、ラップと、キッチンペーパーをはがして、そのままさます。普通のお皿使ってないので、そのまま食べて、ペーパーすてる

コツ・ポイント

枝豆は、お好みの固さでレンジの時間を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アローゼンママ
アローゼンママ @cook_40205122
に公開
クックパッドを3~4年参考にさせて頂いてました。この度自分でも載せました。色々載せて行こうと思っています。おしゃれなものは、出来ませんが、うまい❗早い❗簡単などチャレンジしています❗因みにクックパッドを教えてくれた息子はエグザイルキッチンのロスアンゼルス(LDH kitchen theRobata LosAngeles)ヘッドシェフで頑張っています。表紙画像親子共々宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ