オレンジ&クリームチーズのスコーン

ひとみっち。
ひとみっち。 @hitomi1023

オレンジとクリチが大好きなのでスコーンにしてみました。クリチがトップに出ると焦げやすいので、ご注意を★爽やかな甘さです♪
このレシピの生い立ち
オレンジとクリチが好きなのでスコーンにならないかと作ってみました。

オレンジ&クリームチーズのスコーン

オレンジとクリチが大好きなのでスコーンにしてみました。クリチがトップに出ると焦げやすいので、ご注意を★爽やかな甘さです♪
このレシピの生い立ち
オレンジとクリチが好きなのでスコーンにならないかと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きさ次第で何個でも♪
  1. 薄力粉(ドルチェ) 220g
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. バター(有塩) 50g
  4. 無塩バターの場合は、塩ひとつまみ
  5. オレンジピール 50g
  6. クリームチーズ 54g(個包装3個)
  7. 牛乳 ※下記ポイント事項参照※ 60g
  8. 砂糖 35g

作り方

  1. 1

    薄力粉・砂糖・(塩)BPを2回程ふるいにかける。
    砂糖を振るう。オレンジリールが大きめだったらさいの目に切っておく

  2. 2

    冷え冷えのバターを小さくカットして粉とバターを手ですり混ぜ粉っぽくなるまでこすり合わせた後、オレンジピールを混ぜる。

  3. 3

    オーブンの予熱で
    10分掛るなら、ここで予熱220度開始。

    (次の牛乳の分量は季節によって、若干変わります)

  4. 4

    牛乳を少量づつ加え(始め30g位で次から少しづつ)捏ねない程度に混ぜ合わせ、ひとまとめになったらさいの目に切ったクリチを

  5. 5

    加えて表面にクリームチーズが見えないようにひと塊にする。その後セルクルなどで抜く。

  6. 6

    量が少ない場合はチーズ用の波型包丁などでカットしても♪予熱が上がったオーブン220度で15~18分程焼成して出来あがり★

  7. 7

    分量が多い場合は時間を20分にして下さい。オーブンにより若干の差があると思いますので調整して下さい)

  8. 8

    型の直径が4cm未満なら高さ2~2.5でくり抜き、直径4cm以上なら高さ3cmくらいだと腹割れすると思います。

コツ・ポイント

捏ね過ぎないこと。牛乳を入れ過ぎないこと。捏ねすぎても、牛乳を入れすぎてもパックリ割れません★トップにクリチが見えていると焦げる原因になるのでなるべく中に入れるように成形して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとみっち。
ひとみっち。 @hitomi1023
に公開
自家製酵母エキスから元種を作りパンを焼いています。あとは旬のジャムを作ったり、食べたいお菓子を焼いたり… 自分なりに楽しんでます(ゝ∀σ)ノ☆ブログは、こちら➡http://ameblo.jp/hitomi-vie/旧ブログは➡http://ameblo.jp/atu-hitoインスタ➡https://instagram.com/hitomi_vie_quotidienne/
もっと読む

似たレシピ