黄身トロ味たま

ままっすす @cook_40059875
卵本来の味を生かして、ちょっぴり甘めな味たまです。付けだれも中華味の料理に使えます。
このレシピの生い立ち
ちゃこ@北海道さんの「黄身までしっかり味付け!トローリ味付半熟たまご」recipe/188024
を甘口にアレンジさせていただきました。
黄身トロ味たま
卵本来の味を生かして、ちょっぴり甘めな味たまです。付けだれも中華味の料理に使えます。
このレシピの生い立ち
ちゃこ@北海道さんの「黄身までしっかり味付け!トローリ味付半熟たまご」recipe/188024
を甘口にアレンジさせていただきました。
作り方
- 1
入れ物に調味料を入れて、よく混ぜ合わせておく。
- 2
鍋に卵とかぶるくらいの水を入れ火にかけ、沸騰してから3分加熱。すぐに流水に取って殻を剥く。(やわらかいので慎重に)
- 3
【1】の中に卵を入れて、冷蔵庫で2、3日浸けておく。取り出して完成。
コツ・ポイント
ゆで卵がやわらかいので殻を剥く時に慎重に剥いてください。黄身が日をおくごとにしまってきます。写真は2日目。3日or4日目が食べ頃かな?と思います。
似たレシピ
-
-
-
黄身がとろ~り♪な味付き玉子 黄身がとろ~り♪な味付き玉子
母から教えてもらった唯一の料理ですw漬けた直後より1日以上経ったもののほうが黄身のほうまで味がしみていておいしいのぉ♪←写真は夕飯の時に作って翌朝のものです。 みきっち -
-
-
黄身がとろ~り❤味付き卵(お弁当OK) 黄身がとろ~り❤味付き卵(お弁当OK)
前日に用意して、朝お弁当に詰めるだけ!簡単味玉は美味しい(^_-)-☆運動会のお弁当、おつまみにも。 morinomipo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19583459