白菜の漬物

kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525

漬物器なしで作りました。
白菜漬物」の人気検索でトップ10入りしました。
このレシピの生い立ち
漬物器が見つからなかったので、代用品でやってみたところ、案外簡単にできました。
漬物器はこれを作っている最中に見つかりました。

白菜の漬物

漬物器なしで作りました。
白菜漬物」の人気検索でトップ10入りしました。
このレシピの生い立ち
漬物器が見つからなかったので、代用品でやってみたところ、案外簡単にできました。
漬物器はこれを作っている最中に見つかりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 500g
  2. 適量
  3. すりごま 少々

作り方

  1. 1

    白菜はよく洗う。

  2. 2

    ボウルの底に塩を振る。

  3. 3

    白菜、塩を交互に乗せる。
    一番上にも塩を振る。

  4. 4

    ボウルを乗せ、その上にどんぶりなどを重ねて重りにする。

  5. 5

    しばらくすると、水が出てくる。

  6. 6

    まだ漬かっていない部分もあるので、白菜を混ぜて葉っぱの位置を変えながら、平らにする。

  7. 7

    再び重しをする。
    これを数回繰り返す。

  8. 8

    漬けあがった白菜を絞り、食べやすい大きさに切る。

  9. 9

    小皿に盛り付け、すりごまを振る。

コツ・ポイント

同じ大きさのボウルを使うとやりやすいです。
白菜の水が上がってきたら、数回白菜の位置を変えると、均等に漬かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525
に公開
手軽にできる料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ