簡単!白菜の漬け物

ナピト @cook_40054173
白菜に塩してつけるだけの定番の漬け物。でも冬にはこれが必要な美味しさです。「白菜漬物」人気検索TOP 10入りありがとう
このレシピの生い立ち
母がよく作る定番。
簡単!白菜の漬け物
白菜に塩してつけるだけの定番の漬け物。でも冬にはこれが必要な美味しさです。「白菜漬物」人気検索TOP 10入りありがとう
このレシピの生い立ち
母がよく作る定番。
作り方
- 1
漬け物容器か大きめのタッパーに白菜を入れていきます。半分入れたら塩の半量を入れます。混ぜます
- 2
白菜の半分を重ねます。塩の残り半分をふって混ぜる。重石をして一晩おく
- 3
一晩でしんなりぺたんこになっています
- 4
一口大に切って水で洗ってよく水気を絞ります
- 5
時間がない時は2時間くらいつけて布巾に入れてぎゅうぎゅう絞っています
- 6
器にもってお好みで,ゆずを散らし柚子胡椒や七味、ポン酢、醤油で召し上がって下さい
- 7
細切りにして醤油少々とおかかとあえても美味しいです。
- 8
一口大に切って小さな漬物容器でもできます。100円ショップで売ってます
- 9
漬物容器がなくてボウルでつけたものです。ボウルに白菜と塩を入れて上から何かものを入れた小さいボウルを乗せておいたもの
コツ・ポイント
二日目はもっと味が染みてます
似たレシピ
-
-
漬物?ナムル?大根と白菜の簡単副菜 漬物?ナムル?大根と白菜の簡単副菜
人気検索TOP10入り感謝です✧︎漬物好きの旦那イチオシ!ぽりぽりと永遠に食べられます。大根や白菜の大量消費にどうぞ。 ちゅのぽむ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20227797