たっぷり☆夏野菜の大人ナポリタン

Vege_Labo
Vege_Labo @cook_40133966

ちょっとしたコツで昭和なナポリタンではなく、大人なナポリタンに仕上がります☆
このレシピの生い立ち
皆んな大好きナポリタン♫ありとあらゆるお店を食べ歩き、試作と試食を繰り返し、ようやく辿り着いた作り方。材料は何でもOKですが、野菜をたっぷり入れる事でパスタの量は減らせる上にヘルシーで彩りも楽しい、大満足な一品になります☆

たっぷり☆夏野菜の大人ナポリタン

ちょっとしたコツで昭和なナポリタンではなく、大人なナポリタンに仕上がります☆
このレシピの生い立ち
皆んな大好きナポリタン♫ありとあらゆるお店を食べ歩き、試作と試食を繰り返し、ようやく辿り着いた作り方。材料は何でもOKですが、野菜をたっぷり入れる事でパスタの量は減らせる上にヘルシーで彩りも楽しい、大満足な一品になります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. パスタ 100g
  2. 玉ねぎ 中4/1玉
  3. ズッキーニ 2/1本
  4. ナス 2/1本
  5. ピーマン 2/1個
  6. ベーコン 20g
  7. にんにく 1/2かけ
  8. セリ トッピング用
  9. ケチャップ お好みで(この場合大さじ2)
  10. コンソメ 適量
  11. バター 5g
  12. ブラックペッパー 適量
  13. オリーブオイル 適量
  14. お湯

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ナス、ズッキーニ、ピーマンは輪切りに。ベーコンは3mm幅にカット、パセリはみじん切り、にんにくはすりおろします。

  2. 2

    お鍋に湯を沸かし、塩をふたつまみ。沸騰したらパスタを入れます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンを炒めます。そこにニンニク、火の通りにくい順に野菜を入れて炒めていきます。

  4. 4

    この場合は玉ねぎ、ナス、ズッキーニ、ピーマンの順で...

  5. 5

    パスタが曲がるくらい(1分〜2分)まで茹でたら茹で汁と共にフライパンに移動させます(茹で汁はパスタがかぶるくらい)

  6. 6

    コンソメとケチャップ、バターを入れて煮込んでいきます。

  7. 7

    硬さをみながら茹で汁が足りないようであれば足しながら煮詰めていきます。

  8. 8

    ベーコンと茹で汁、バターで塩味は十分なのでブラックペッパーで味を整えます。

  9. 9

    丁度良い茹で具合になったら器に盛り付け、刻みパセリを散らして完成です♫

コツ・ポイント

パスタは茹で汁とソースで煮込む事で具材の味とよく絡み、味の統一感が出ます。お湯で茹でてからソースに絡めるよりも時間はかかりますが、乳化させる事で確実に仕上がりが違いますので是非お試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Vege_Labo
Vege_Labo @cook_40133966
に公開
私の住む東京の国分寺は農家さんが多く、新鮮なお野菜がたくさん手に入ります☆季節の旬とそのお野菜の持つ長所を生かしながらのお料理作りを心がけています╰(*´︶`*)╯♡元々外食関係のプランナーをしていた事もあり、とにかく食べる事、メニューなどを考える事が大好き☆手軽で簡単、パーティーなどでも活躍出来るような彩りも考えたお野菜メニューを中心にアップしていきたいです♫
もっと読む

似たレシピ