フライパン焼きシュウマイ

あわっこゆきこ @cook_40095671
蒸すと、取り出す時に皮が破れることが多々あったのですが、フライパンとフライ返しで問題解決!オイスターソースで旨味up!
このレシピの生い立ち
薄いシュウマイの皮を破らずに盛り付けるのが難しかったので、フライパンとフライ返しにしてみたら失敗がなくなりました。
オイスターソースが効いているせいか息子はタレ無しで食べます。おかげでタレで服を汚すという事態も回避できてます~(^^)
フライパン焼きシュウマイ
蒸すと、取り出す時に皮が破れることが多々あったのですが、フライパンとフライ返しで問題解決!オイスターソースで旨味up!
このレシピの生い立ち
薄いシュウマイの皮を破らずに盛り付けるのが難しかったので、フライパンとフライ返しにしてみたら失敗がなくなりました。
オイスターソースが効いているせいか息子はタレ無しで食べます。おかげでタレで服を汚すという事態も回避できてます~(^^)
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りに。にんにくとしょうがはすりおろします。
- 2
上記、豚ミンチ~片栗粉までの全ての材料を混ぜてよく捏ねます。
- 3
シュウマイの皮で種を包みます。
あれば、飾りにグリンピースを乗せます。 - 4
熱したフライパンに適量の油をひき、シュウマイを並べます。お酒を鍋肌から加え、中火にしてふたをします。
- 5
お酒がなくなったら(7分くらいでしょうか)ふたを取って余分な水分をとばし
出来上がり!そのままでもタレをつけても。
コツ・ポイント
種をしっかり捏ねると、皮の中で種に隙間ができたりせず、きれいな出来上がりになります。
グリンピースの代わりに人参やコーンなどを乗せても彩りがきれいで楽しい一皿に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19583593