外さくさく中ふんわりアメリカンスコーン

であ。
であ。 @cook_40147472

バターと砂糖多めチョコを入れなくても
何もつけなくてokなアメリカンスコーン
このレシピの生い立ち
クッキーぽいアメリカンスコーンが食べたくて

外さくさく中ふんわりアメリカンスコーン

バターと砂糖多めチョコを入れなくても
何もつけなくてokなアメリカンスコーン
このレシピの生い立ち
クッキーぽいアメリカンスコーンが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 250g
  2. ベーキングパウダー 9g
  3. 強力粉 30g
  4. 無塩バター 70g
  5. 牛乳 100ml
  6. 1g
  7. グラニュー糖 50g
  8. チョコ 50g

作り方

  1. 1

    粉類(バターと牛乳以外)をボールに入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    バターをボールに入れ、指先やフォークで粉とすり合わせる。
    粉っぽさがなくなり、バターの塊が米粒ほどになるまでが目安。

  3. 3

    2の真ん中をくぼませて牛乳を入れる。
    ボールに押し付けたり塊をちぎり粉をまぶすようにまとめる。

  4. 4

    生地を冷蔵庫で30分寝かす。
    寝かした後、生地の塊を手のひらで3cmの厚みのある円型に伸ばして、8当分する。

  5. 5

    鉄板にシートをひき、間隔をあけて生地を並べる。
    180度に余熱したオーブンで20分やく

コツ・ポイント

グルテンを出さないためにこねないことがさくふわのポイント。
すぐ食べない分はラップに包んで冷凍庫保存がオススメ。食べるときはトースターで温めると焼きたて風に

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
であ。
であ。 @cook_40147472
に公開
関西人なので甘め、ダシが効いた味が好みです。作る工程や言葉の間違い等、ありましたら教えて頂けると嬉しいです。レシピは和食と焼き菓子に偏ってます。
もっと読む

似たレシピ