リッチスコーン

ゆづ @cook_40030714
バターたっぷり、さっくり、滑らかな口溶けのスコーンです♪ぜひ粉砂糖で試してみてください!
このレシピの生い立ち
いつも作るレシピのバターを限界まで増やしてみました笑
美味しい分ハイカロリー!食べ過ぎちゃう危険なたべものです・・
リッチスコーン
バターたっぷり、さっくり、滑らかな口溶けのスコーンです♪ぜひ粉砂糖で試してみてください!
このレシピの生い立ち
いつも作るレシピのバターを限界まで増やしてみました笑
美味しい分ハイカロリー!食べ過ぎちゃう危険なたべものです・・
作り方
- 1
粉類は合わせてビニール袋にいれ、よく振って冷凍庫で冷やす。バターは1cm角に切り冷蔵庫で冷やしておく。(夏場は冷凍庫で)
- 2
卵と牛乳を合わせて混ぜて冷蔵庫で冷やしておく。(濾すとさらに口溶け良し)
ボウルも冷やしておく。 - 3
粉類とバターを切るようにして粉チーズ状になるまで混ぜる。(フードプロセッサーだと楽チン)
- 4
3に2の卵液を加え、切るようにして全体に水分を行き渡らせる。ボロボロしてやっとまとまるくらい。
- 5
ひとまとめにして冷蔵庫で1時間以上休ませる。(四角く整えておくと後で楽)
- 6
2cmの厚さに伸ばして半分にカットし、重ねてまた2cmの厚さに伸ばす。冷蔵庫で再び1時間以上休ませる。
- 7
オーブンを200℃に余熱。生地を方で抜いて表面に溶き卵を塗る。
- 8
200℃のオーブンで20分間焼く。
- 9
冷めても美味しいけど、温めるときはホイルに包んでトースターで。
- 10
そのままでも美味しいけど、クロテッドクリームとジャムでさらにリッチに!
コツ・ポイント
材料はよく冷やす!溶けてきたらいったん冷蔵庫に避難しましょう。冷えた生地を一気に高温で焼き上げるとキレイに焼けます。
牛乳の1/3を生クリームにするとよりリッチな口溶けに・・
そのままでも美味しいくらいの甘さです♪
似たレシピ
-
最高おいしいスコーンできた! 最高おいしいスコーンできた!
レーズン入りの素朴で粉の味がおいしい♪外側がガリッとしたタイプ。砂糖やバターが控えめのヘルシーなスコーン!ぜひ生クリームを添えて食べてね♪ MODELCHAN -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19595788