鰹節と昆布のふりかけ

権太朗
権太朗 @cook_40132021

せっかく出汁(レシピID:20002649参照)を取った後捨てるのがもったいない鰹節と昆布のリサイクルです

このレシピの生い立ち
せっかく鰹節すってるのに捨てるのがもったいなかったので。子供には大うけです。自分が食べるなら煮干しも一緒にガーーーってやったほうが美味しいです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 出がらし昆布 1枚
  2. 出がらし鰹節 適量
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    出汁を取った後の昆布を適当な大きさにカット。絞った鰹節と一緒にフライパンへ投入!から煎りなので油はひかずにね!

  2. 2

    ある程度水分が飛んだら細かくしたいので我が家はバーミックスの細かくする機械へ投入!この時塩をひとつまみ入れます

  3. 3

    ガーーーっとやるとこんな感じ

  4. 4

    その後またフライパンへ戻してから煎りしてバーミックスへと4回程度やるとこれくらいになります

  5. 5

    最後にあら熱を取って保存容器に入れたら完成

コツ・ポイント

から煎りの時やり過ぎると焦げます。から煎りと細かくする作業の間少しフライパンの上に置いとくと水分が飛びやすくなります。後煮干しなども入れるとカルシウムも取れて最高です!ふりかけだけでなく味噌汁の出汁の素にもなりますよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

権太朗
権太朗 @cook_40132021
に公開
おいしいもの大好きです。がっつりいきたい時と行きたくないときとバラバラなので難しいです
もっと読む

似たレシピ