鰹節と昆布のふりかけ

権太朗 @cook_40132021
せっかく出汁(レシピID:20002649参照)を取った後捨てるのがもったいない鰹節と昆布のリサイクルです
このレシピの生い立ち
せっかく鰹節すってるのに捨てるのがもったいなかったので。子供には大うけです。自分が食べるなら煮干しも一緒にガーーーってやったほうが美味しいです
作り方
- 1
出汁を取った後の昆布を適当な大きさにカット。絞った鰹節と一緒にフライパンへ投入!から煎りなので油はひかずにね!
- 2
ある程度水分が飛んだら細かくしたいので我が家はバーミックスの細かくする機械へ投入!この時塩をひとつまみ入れます
- 3
ガーーーっとやるとこんな感じ
- 4
その後またフライパンへ戻してから煎りしてバーミックスへと4回程度やるとこれくらいになります
- 5
最後にあら熱を取って保存容器に入れたら完成
コツ・ポイント
から煎りの時やり過ぎると焦げます。から煎りと細かくする作業の間少しフライパンの上に置いとくと水分が飛びやすくなります。後煮干しなども入れるとカルシウムも取れて最高です!ふりかけだけでなく味噌汁の出汁の素にもなりますよ!
似たレシピ
-
-
簡単アレンジ!だし後昆布と鰹節でふりかけ 簡単アレンジ!だし後昆布と鰹節でふりかけ
だしをとった(レシピID:2704854)後の昆布と鰹節 捨てるのはもったいない!ひと手間加えてふりかけにしました。 ●○●haru●○● -
-
だしがらでふりかけ✿昆布と鰹節おかか佃煮 だしがらでふりかけ✿昆布と鰹節おかか佃煮
お鍋の後やだしをとった後の鰹節・昆布の出し殻をリメイクし再利用。手作りのしっかり味でおにぎりやご飯も進むおかか昆布に♡ ちえこキッチン -
-
-
-
-
出汁をとった昆布とかつお節でふりかけ 出汁をとった昆布とかつお節でふりかけ
出汁をとった後の、うまみと栄養が残った昆布とかつお節を、レンジで簡単にふりかけにしました。安全でおいしいふりかけです♪ LaLaHappy1 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19584856