味噌煮風 もやしとえりんぎと鳥もも肉

カンパネ☆ルラ
カンパネ☆ルラ @cook_40165515

味噌なのでなんとなく色味は悪いです。茶色…
包丁は一切使わないので、めんどくさい時の1人飯。
洗い物は耐熱皿とお箸だけ!
このレシピの生い立ち
包丁を使うのがめんどくさかったのでレンジだけでできるものを作ってみた

味噌煮風 もやしとえりんぎと鳥もも肉

味噌なのでなんとなく色味は悪いです。茶色…
包丁は一切使わないので、めんどくさい時の1人飯。
洗い物は耐熱皿とお箸だけ!
このレシピの生い立ち
包丁を使うのがめんどくさかったのでレンジだけでできるものを作ってみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 一袋
  2. 鶏むね肉 1/2枚
  3. エリンギ 1〜2本
  4. 大さじ1
  5. 黒砂糖 2〜3カケ
  6. 液体味噌 大さじ2〜3
  7. 食べるラー油 小さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱皿を用意する(ちょっと大きめが良い)

  2. 2

    もやしを水洗いしたら1/2量を耐熱皿に入れる

  3. 3

    鶏肉を入れる

  4. 4

    軽く洗ったエリンギを手でちぎって(裂く?)入れる

  5. 5

    残ったもやしを乗せる

  6. 6

    酒、味噌を、全体に回しながら上からかける

  7. 7

    黒砂糖を適当に入れる

  8. 8

    耐熱皿に蓋(またはラップ)をする

  9. 9

    600ワットで7分くらいレンジにかける
    ※鶏肉の中が赤かったらちゃんと熱が通るまでレンジにかける

  10. 10

    鶏肉を適当に裂いて、食べるラー油をかける

  11. 11

    できあがり

コツ・ポイント

鶏肉はちゃんと熱が通ってるか確認してください!
辛いのが好きなら食べるラー油ではなくラー油や豆板醤を入れても良いかもです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カンパネ☆ルラ
カンパネ☆ルラ @cook_40165515
に公開
自分のご飯メモ
もっと読む

似たレシピ