生地がフワフワお好み焼き

ならのしか
ならのしか @cook_40105029

昔ながらの母の味
このレシピの生い立ち
以前から作っていたものをまとめておきたくて!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4枚分
  1. 4個
  2. 長芋 15㎝(300g)
  3. ☆本だし 小さじ1
  4. ☆塩 小さじ1/2
  5. ☆味の素 少々
  6. ☆マヨネーズ 大さじ3
  7. 小麦粉 150g
  8. みじん切り紅生姜 大さじ1
  9. 干しアミエビ 好みで
  10. キャベツ 1/3個
  11. イカ 1杯
  12. 豚肉 200g
  13. 天カス 適量
  14. トンカツソース 適量
  15. 鰹節青のり 好みで

作り方

  1. 1

    卵、すりおろした長芋、☆印の調味料を全部混ぜる。小麦粉を加えて混ぜる。紅生姜アミエビを加える。

  2. 2

    イカの足を胴からぬき、ワタを切り取る。目やクチバシをはずして足の吸盤の固いところを手でしごいて取り除く。細かく切る。

  3. 3

    キャベツは粗みじん切りにする。イカとキャベツを1に加える

  4. 4

    熱くしたホットプレートに3をお玉1~2杯のせ、その上に豚肉を広げ、さらに天カスをのせて焼く。

  5. 5

    下半分ぐらいが色が変わって焼けてきたらひっくり返してよく焼く。中まで焼けたらソースを塗り、鰹節青のりをふる

コツ・ポイント

小麦粉はできれば中力粉がお薦めです。お好み焼きの生地さえ作れば、具はお好きなものを使って下さい♪今回はキムチと大葉の千切りを入れました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ならのしか
ならのしか @cook_40105029
に公開

似たレシピ