作り方
- 1
干し椎茸を水に戻しておく。
鶏もも肉を細かく切って袋に入れ料理酒を大さじ1ぐらい入れて軽く揉んでおく。 - 2
人参・ごぼう・こんにゃくをみじん切りして、戻した干し椎茸もみじん切りする。
- 3
弱火にした鍋に油をひかずに鶏もも肉を入れ、少し火が通ったら、ごぼう・人参・椎茸・こんにゃくの順に入れる。
- 4
焦げ付かないように、いっとき弱火で炒め、野菜と肉から汁が出てきたら、火を中火にして1分程炒める。
- 5
★を入れ30分程中火~弱火で煮込む。途中でアクと余分な脂を取り除く。
- 6
火を止めて、1時間以上おいて、適量をご飯に混ぜたら、できあがり!
コツ・ポイント
炒める時に焦げ付かないようにする。
少し甘めの方がおいしいけど、砂糖の量は味見しながら調整する。
鶏もも肉の代わりに鯖とかでも・・・
似たレシピ
-
-
炊き込みご飯(混ぜご飯?)☆お弁当にも 炊き込みご飯(混ぜご飯?)☆お弁当にも
手間も時間もかかるけど…かける価値あり!みんな大好き炊き込みご飯♪具にしっかり味をつけます。冷凍OK☆お弁当にも☆ あずちもも -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19588193