圧力鍋で☆ホロホロ豚の角煮★

LIAR→K
LIAR→K @cook_40221060

箸で掴むのが難しいレベルに柔らかく仕上がりました♪
甘めにしっかり味付けしてますので、ご飯が進んでくれるかと♪
このレシピの生い立ち
豚肉のブロック、たまに恐ろしく安い時がありますね…
まとめて買って気が向いたら作る感じです!

圧力鍋で☆ホロホロ豚の角煮★

箸で掴むのが難しいレベルに柔らかく仕上がりました♪
甘めにしっかり味付けしてますので、ご飯が進んでくれるかと♪
このレシピの生い立ち
豚肉のブロック、たまに恐ろしく安い時がありますね…
まとめて買って気が向いたら作る感じです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. 豚肉ブロック 500グラム
  2. ゆで卵 3~4個
  3. 薄く引くぐらい
  4. 300cc
  5. 砂糖 大さじ6
  6. 醤油 大さじ8
  7. 大さじ4
  8. みりん 大さじ2
  9. ザラメ 大さじ4
  10. 生姜 4枚
  11. 青ネギ(青いところ) 一本

作り方

  1. 1

    豚肉切りまーす!
    大体、1.5センチぐらいでしょうか。
    指の太さぐらいが目安です。
    ※後から火を通したら一回り縮みます

  2. 2

    豚肉焼きまーす!
    両面がこんがりするまで、しっかり焼いて下さい!
    ※今回は少しだけ油引きましたが、多分油はいらんです…

  3. 3

    はい!肉から油大量に出てきました!これぐらい焼き色が着いたらオッケーです!

  4. 4

    お肉にヒタヒタになるぐらいに、水を入れて中火で7~8分ぐらい煮てアクをとりましょう!

  5. 5

    豚肉は茹で上がったら、流水で軽く流して肉に着いたアクもとりましょう!

    肉を並べて、卵を入れて、調味料を全部投入します

  6. 6

    圧力鍋で20~25分コトコトしたら、鍋に水をジャー!
    圧力を抜きましょう

  7. 7

    はい!
    いい感じに煮込まれてくれました。
    このまま、弱火で5分ぐらいコトコトしたら…

  8. 8

    荒熱をとってタッパーに!
    時間がなければ、そのままお皿に!

    個人的には一晩寝かせた方が、好きやったりします!

  9. 9

    お好みで、ネギやらカラシやら、振りかけてあげて下さいな!

    おっしまい!

コツ・ポイント

豚肉は面倒ですが、一度茹でた方が臭みが抜けていいと思います!いや。本当に面倒なのはわかってますが…

さらに余裕があれば、ショウガのスライスを二~三枚
長ネギの青い所を一本分入れたら更に宜しいかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LIAR→K
LIAR→K @cook_40221060
に公開
お父さんが作る晩ご飯をテーマに!チビに作るメニューが多いので、基本若干味は濃すぎずにしてますが、晩酌メニューは味濃いめです!パパでも、品数5つは作れるもん!を、スローガンに…
もっと読む

似たレシピ