きんかんのマーマレード生姜風味

幸せまちこ @siawase50machiko
毎年作る金柑のマーマレード。今年は生姜を入れてみました
お湯で割って飲んだり、パンに塗ったり、料理やお菓子作りに使える
このレシピの生い立ち
2015年12月
●金柑のマーマレードを作るとき生姜も入れたら健康的かなぁと試してみたら美味しかったから
作り方
- 1
きんかんは洗って重さをはかる
- 2
米のとぎ汁と鍋にいれ
10分くらいゆでる - 3
水にさらして20分くらいつけてあくとり
- 4
きんかんを輪切りにして
種をとる - 5
種を取ったきんかんの重量
- 6
生姜をすりおろす
- 7
鍋に入れて
きんかんの重量の約1/3の
てんさい糖と
生姜を加える - 8
中火で煮詰めていく
- 9
味をみて蜂蜜で調節
煮沸した瓶に入れる - 10
2018年1月28日
人気検索でトップ10に
入りました
見てくれたみなさん
ありがとう♪
コツ・ポイント
●砂糖や蜂蜜は味をみながら調節
●生姜の量も好みで
☆金柑はビタミンCが豊富で風邪予防になる
似たレシピ
-
-
-
-
-
生姜入り きんかんマーマレード 生姜入り きんかんマーマレード
乾燥しやすい季節、金柑の甘露煮があると重宝します。オレンジと生姜でマーマレード。お湯で割って体の芯からポカポカ~♪ Little Darling -
冷え・のどあれに!はちみつジンジャー 冷え・のどあれに!はちみつジンジャー
材料は生姜と蜂蜜だけ!寒い冬はお湯で割ってホットで、暑い夏やお風呂上がりは、氷を入れて、水や炭酸で割って飲んでください!tinnpann
-
-
漬けるだけ★自己流ジンジャーシロップ 漬けるだけ★自己流ジンジャーシロップ
漬けるだけのジンジャーシロップを作ってみました。黒胡椒でピリッとした味わい★お湯割りや冷たい水で割って飲んでみてね! cecilmama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19591378