味付け簡単*塩焼きそば

yoccosasa @cook_40108452
味付けは鶏ガラスープの素と白だしのみ!
先に焼いた麺が香ばしくてシンプルだけど美味しいです♡
このレシピの生い立ち
ソース嫌いな長男が食べれる焼きそばが作りたくて考えました。
パスタでもなんでも和風が好きな子どもたちの口に合うよう、白だしを隠し味にしたところよく食べてくれたので(^^)
作り方
- 1
豚バラ、野菜類は食べやすい大きさに切っておく
- 2
ごま油を熱したフライパンで中華麺の両面に焼き色をつけて、1度皿に取り出す
- 3
同じフライパンで豚バラ、玉ねぎ、にんじんを炒める。玉ねぎが少ししんなりしたらキャベツともやしを加えて更に炒める
- 4
ある程度野菜に火が通ったら鶏ガラスープの素を入れて混ぜ合わせる
- 5
麺をフライパンに戻し、白だしを加えて、全体が混ざる程度に炒め合わせたら完成☆大人分にはお好みで黒胡椒をふりかけてどうぞ!
- 6
2019.11.19 話題入りしました♡
つくれぽしてくださった皆さん、ご覧いただいた方々のおかげです!
ありがとう♡ - 7
麺をうどんに変えて焼きうどんもなかなかいけますよ♡
その場合は2の行程を省いて、5のタイミングでうどんを入れて下さいね!
コツ・ポイント
キャベツともやしは食感を残すため後入れにすること、麺は先に焼いているので、フライパンに戻してから炒めすぎないことです。
鶏ガラスープの素は麺を戻す前に入れた方が味の馴染みがいいです。味の濃さは白だしで調整してください*
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単美味しい〜【Bistro塩焼きそば】 簡単美味しい〜【Bistro塩焼きそば】
スチームオーブンレンジビストロで作る、簡単手軽で美味しい『塩焼きそばわ』です。ごま油・鶏がらスープの素・塩・レモン汁で風味良く作ります。 mieuxkanon -
-
-
味付けは塩昆布のみ!塩焼きそば 味付けは塩昆布のみ!塩焼きそば
ソース味の焼きそばには飽きたけど、他の味付けにするのも面倒…?いやいや、塩昆布だけでも十分に美味しい焼きそばできます! クックE8C5TA☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19592707