鶏もも肉の甘辛山椒(プチ圧力調理バッグ)

山椒(粉)と冷凍のカット鶏もも肉を、リード プチ圧力調理バッグで調理しました。
おつまみにもおかずにも。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
冷凍のカット鶏もも肉を1キロ購入した時、リード プチ圧力調理バッグ 3枚に分けて冷凍すると、便利です。
バッグを冷蔵に移し、肉を解凍してから、ライオン株式会社さんのレシピで作ってもいいし、冷凍のまま調味料を足して作ることもできます。
鶏もも肉の甘辛山椒(プチ圧力調理バッグ)
山椒(粉)と冷凍のカット鶏もも肉を、リード プチ圧力調理バッグで調理しました。
おつまみにもおかずにも。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
冷凍のカット鶏もも肉を1キロ購入した時、リード プチ圧力調理バッグ 3枚に分けて冷凍すると、便利です。
バッグを冷蔵に移し、肉を解凍してから、ライオン株式会社さんのレシピで作ってもいいし、冷凍のまま調味料を足して作ることもできます。
作り方
- 1
冷凍のカット鶏もも肉をリードのプチ圧力調理バッグに入れます。写真は330g22個入っています。
- 2
両脇に重い物で支えをして、倒れないようにバッグの口を開きます。
酒・みりん・しょうゆ・砂糖・山椒を順に入れます。 - 3
バッグの口をしっかりと閉めます。
軽くもみ混ぜるか、少し振って調味料を鶏肉にまぶします。 - 4
文字の書いてある面を上にして、食材が平らになるようにし、耐熱皿にのせます。
- 5
レンジで加熱します。
冷凍のカット鶏肉なので、
500w 12分
しました。
600wなら10分。 - 6
加熱終了後、すぐ出さずに、レンジの庫内で3分そのまま放置します。
- 7
耐熱皿ごと取出し、バッグを立てます。
まだ熱いので気を付けながら、タレが全体にかぶるように、軽く混ぜます。 - 8
蒸気に気をつけて、器に盛りつけ、タレを回しかけます。
仕上げ用の山椒を好みでふりかけて完成です。
コツ・ポイント
照り焼きのような甘さではなく、甘さ控えめです。そのままお酒のおつまみや、お弁当の一品になります。
仕上げ用の山椒をふりかけなければ、子供でも食べられる味ではないかと思います。
甘みを強くする場合は、砂糖を2倍~3倍で。
似たレシピ
その他のレシピ