小松菜とさつまいものパンケーキ

横浜市
横浜市 @city_of_yokohama

港北区産の新鮮な野菜を使用した大倉山保育園での食育講座のレシピです。
このレシピの生い立ち
港北区産の野菜を使用した保育園での食育講座のレシピです。(港北区 区政推進課)他のレシピはこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/hoikuen/data/kouhokuyasai.pdf

小松菜とさつまいものパンケーキ

港北区産の新鮮な野菜を使用した大倉山保育園での食育講座のレシピです。
このレシピの生い立ち
港北区産の野菜を使用した保育園での食育講座のレシピです。(港北区 区政推進課)他のレシピはこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/hoikuen/data/kouhokuyasai.pdf

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 100g
  2. さつまいも 150g
  3. 絹豆腐 150g
  4. 砂糖 50g
  5. サラダ油 30g
  6. ホットケーキミックス 200g

作り方

  1. 1

    小松菜は5cm位の長さに切って熱湯で茹で、冷水にとり水気を絞る

  2. 2

    さつまいもは皮をむき、7mm角に切り水にさっとさらす

  3. 3

    小松菜と絹豆腐をミキサーにかけ、滑らかにする

  4. 4

    ボールに3を入れ、砂糖、サラダ油、ホットケーキミックスの順に加え混ぜる

  5. 5

    4に水を切ったさつまいもを加え、さっくりと混ぜる

  6. 6

    フライパンを温めたら、濡らしたタオルの上で冷まし生地を食べやすい大きさに広げる。弱火で両面をこんがりと焼く

  7. 7

    器に盛り付け完成です

コツ・ポイント

・さつまいもは生で加えるので大きく切らないようにします
・火加減は強すぎると、直ぐに焦げるので弱火で焼きます
・この生地をパウンドケーキ型に入れて160~180℃で40分ほど焼いても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜市
横浜市 @city_of_yokohama
に公開
横浜市役所の公式キッチンです。横浜市の食材を使った地産地消レシピや、日々の健康づくりに役立つレシピをご紹介します。食に関するイベント情報などもお知らせします。横浜市役所のアカウント一覧はこちらです→https://www.city.yokohama.lg.jp/aboutweb/sns/
もっと読む

似たレシピ