最高おいしいスコーンできた!

レーズン入りの素朴で粉の味がおいしい♪外側がガリッとしたタイプ。
砂糖やバターが控えめのヘルシーなスコーン!
ぜひ生クリームを添えて食べてね♪
このレシピの生い立ち
恵比寿にある『歩粉』のスコーンが大好きで、似た感じのものがつくりたくて。粉の味を楽しめるスコーンが好きで、なるべく普段食べられるようにヘルシーを心がけ、レーズン入りにして砂糖やバターを控えめにしました。生クリームを添えるとカロリーUPだけど(笑) 食べるときはおいしく食べたい!
最高おいしいスコーンできた!
レーズン入りの素朴で粉の味がおいしい♪外側がガリッとしたタイプ。
砂糖やバターが控えめのヘルシーなスコーン!
ぜひ生クリームを添えて食べてね♪
このレシピの生い立ち
恵比寿にある『歩粉』のスコーンが大好きで、似た感じのものがつくりたくて。粉の味を楽しめるスコーンが好きで、なるべく普段食べられるようにヘルシーを心がけ、レーズン入りにして砂糖やバターを控えめにしました。生クリームを添えるとカロリーUPだけど(笑) 食べるときはおいしく食べたい!
作り方
- 1
ボールに粉類を入れ泡だて器でよく混ぜる。
- 2
1に細かく切ったバターを加え,両手でこするようにし、サラサラな状態になるまでま混ぜる。(フードプロセッサーだと簡単)
- 3
2にほぐした卵、牛乳、レーズンを入れざっと混ぜ、ひとまとめにして、8等分しコロコロ丸める。
- 4
天板にオーブンペーパーをしき、丸めた生地を並べ、200℃に温めたオーブンで15~20分焼いたらできあがり♪
- 5
お砂糖を控えめにして、やわらかめに泡立てた生クリームをそえて食べるのがオススメです♪(バターやジャムでも♪)
コツ・ポイント
レーズン入りはいいこといっぱいです♪ お砂糖を控えられるし、栄養価、風味がUP! 粉は薄力粉と強力粉、両方使うのが食感のポイント!今回は薄力粉はドルチェという粉を。強力粉はフランスパン用のリスドォルという粉を使ってます♪ いろんな粉で味を楽しんでくださいね。
似たレシピ
-
朝でも簡単!さっくり♪腹割れスコーン! 朝でも簡単!さっくり♪腹割れスコーン!
ホットケーキミックスではない、美味しいスコーンが食べたくて作りました!クロテッドクリームやジャムを添えてぜひ♪ 春海まひろ -
さくっとしっとり☆レーズンの三角スコーン さくっとしっとり☆レーズンの三角スコーン
大好きなレーズン入りの三角スコーンを作ってみました~!外はさくさく中はしっとりのスコーン。一度食べたら・・・止まらない☆ がっこいぶり -
-
-
-
-
生クリームだけで簡単スコーン♪ 生クリームだけで簡単スコーン♪
卵・バター不使用、生クリームと粉だけ♪ボールひとつで作るシンプルなスコーン。焼きたてはほろりとしつつも、中はしっとり♪ yunachi30
その他のレシピ