薬膳★漬けサーモンとアボカドの丼

国際薬膳学院
国際薬膳学院 @yakuzen

【国際薬膳学院レシピ】コストコのノルウェーサーモンを使った薬膳レシピ!発酵薬膳ダレに漬けたサーモンの丼レシピです。
このレシピの生い立ち
今日のご飯は黒米ごはん
お味噌汁は新玉ねぎとしめじ
めかぶ納豆を添えました。
きのこ+発酵食品揃いの腸のデトックスによい薬膳メニューです!

薬膳★漬けサーモンとアボカドの丼

【国際薬膳学院レシピ】コストコのノルウェーサーモンを使った薬膳レシピ!発酵薬膳ダレに漬けたサーモンの丼レシピです。
このレシピの生い立ち
今日のご飯は黒米ごはん
お味噌汁は新玉ねぎとしめじ
めかぶ納豆を添えました。
きのこ+発酵食品揃いの腸のデトックスによい薬膳メニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ノルウェーサーモンの腹身  適量
  2. アボカド  1個
  3. ご飯 適量
  4. 松の実 適量
  5. 発酵薬膳ダレ
  6. コチュジャン 大さじ1
  7. 塩麹  小さじ2
  8. マスコバト糖(なければきび砂糖) 大さじ1/2
  9. 醤油 大さじ1/2
  10. ごま 大さじ1
  11. にんにく(すりおろし) 少々
  12. しょうが(すりおろし) 少々
  13. 青ネギ(小口切り) 1本分

作り方

  1. 1

    発酵薬膳ダレの材料を全て合わせて混ぜておく

  2. 2

    サーモンとアボカドをそれぞれ2センチ角に切る

  3. 3

    切ったサーモンを1のタレに漬けておく

  4. 4

    どんぶりにご飯をよそい、3とアボカドを乗せ、松の実を散らす

コツ・ポイント

腸内環境を整えて
美肌に!
免疫力アップに!
精神状態の安定に!
必ず毎日の献立に発酵食品をぜひ一品
プラスしてみてくださいね~(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
国際薬膳学院
に公開
大阪にある「国際薬膳学院」では、これまでにない「日本人のための薬膳」「和」の感性を活かした、おいしく美しい「薬膳」をお届けいたします。通学と通信の両方をミックスさせた、新しい時代の学びのスタイルで全国各地からお申込みいただいております。http://yaku-zen.jp/YouTube動画でも薬膳レシピを続々と掲載「国際薬膳学院YouTubeチャンネル」で検索!
もっと読む

似たレシピ