作り方
- 1
お好み焼きの生地
キャベツをみじん切りにして、小麦粉と混ぜ合わせ、水を加え、生卵、とろろを加える。
- 2
好みのとろみの生地が出来たら、最後にかつお節と小えびを加える。
- 3
ホットプレートを熱して、サラダ油をひき、生地を広げ、上にツナを散らし、とろけるチーズをのせる。
- 4
生地の半分くらいまで火が通ったら、ひっくり返し裏も焼く。
- 5
皿に乗せ、お好みソース、マヨネーズ、青のりなどを好みでのせる。
コツ・ポイント
かつお節と小えびを生地に加えるので、いいダシが出ます。とろけるチーズの種類によって味が全然違うので、いろいろ試してみてください(^-^) 表面がカリカリでおいしいよ~!!
似たレシピ
-
-
-
簡単☆小麦粉で作るチーズお好み焼き 簡単☆小麦粉で作るチーズお好み焼き
中にとろけるチーズを閉じ込めたお好み焼きです♪焼くときに邪魔にならず、食べるときはチーズたっぷりで美味しいですよ☆ ayayagi -
-
-
-
-
-
-
-
-
ピザ風?ツナとケチャップのお好み焼き ピザ風?ツナとケチャップのお好み焼き
実家でお好み焼きをして、生地のタネがあと1枚分になった時にシメに作ってました。おやつにも。チーズのカリカリとトロトロが美味しいですよ。まごころ食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19596863