ぷりぷりエビとマッシュルームのアヒージョ

しかちゃんΨ・ω・Ψ
しかちゃんΨ・ω・Ψ @cook_40140281

ワインにぴったり〜!マッシュルームの出汁を入れるのがポイントです( `・ω・´ )
簡単にすぐできて、おしゃれ◎
このレシピの生い立ち
「ワインが飲みたいぜ!!」となった我が家の居候様と、サッと作って飲むために。。

エビ→鶏肉、マッシュルーム→ナス とか、お好きな具材で楽しんでください( `・ω・´ )♡
個人的には少し水っぽくなるけど、キャベツも美味しかったです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. むきエビ 8コ(適量)
  2. マッシュルーム(冷凍していたものを使いました!) 5コ(適量)
  3. にんにく ふたかけ
  4. 輪切り唐辛子 ひとつまみ
  5. オリーブオイル 適量(多めに)
  6. 適量
  7. コンソメ ひとつまみ
  8. セリ 適量

作り方

  1. 1

    にんにくの皮をむき、うすぎりにします
    ※唐辛子は既に輪切りのものを使いましたが、なければ種を取った1本をハサミでカット!

  2. 2

    今回マッシュルームは1/2個にして冷凍していたので、電子レンジで1分温めて解凍します
    溶けでた出汁も捨てないでね〜

  3. 3

    ※マッシュルームは生でもおっけー!その場合は汚れをキッチンペーパーなどで拭き取って半分に切ります

  4. 4

    スキレットに多めのオリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れ、火にかけます
    (スキレットがなければ小さめのフライパンでも!)

  5. 5

    にんにくが踊るくらい沸沸したら、先に塩をいれ、エビ、マッシュルームをいれ、解凍した時に出た出汁も入れます!

  6. 6

    コンソメ、パセリを上からふりかけ、具材に火が通るまでグツグツ!

  7. 7

    出来上がりにおこのみでパセリを追加してね〜!
    フランスパンもあるとおいしいです◎(ワインも冷やしときましょ。笑)

  8. 8

    オイルが余ったら少し塩とコンソメを足して、茹でたパスタと和えても美味!

  9. 9

    【 追記】つくれぽありがとうございます‹‹\(´ω` )/››

コツ・ポイント

エビは火を通しすぎないほうがぷりぷりに!
コンソメを少しいれることで味に深みが出ます‹‹\(´ω` )/››
マッシュルームに限らず、きのこは冷凍すると旨みが沢山なのでオススメです

ただ水分があると跳ねやすいので気をつけて(><)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しかちゃんΨ・ω・Ψ
に公開
※長らく更新出来てませんでした…! つくれぽなど、ありがとうございますm(_ _)m働き盛り食べ盛り!な居候様にむけて、料理を頑張る会社員、鹿です「Ψ・ω・Ψごはん」と称して、日々お料理しています特別な調味料はつかわない!がモットー(たまに試したくなるけど。。。)レシピ投稿は初心者だけど、マイペースにがんばります( `・ω・´ )!
もっと読む

似たレシピ