牛肉と大根のわさび煮☆

アンリガトウ
アンリガトウ @cook_40138245

静岡で買ってきた生わさびチューブを使った料理を考えました☆
このレシピの生い立ち
だんなさんのリクエストで、わさび煮を作ろうとしたのですが、レシピが探せなくて・・・
ないなら作ってしまおう、とやってみました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 牛肩ロース 150g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 大根 8cm分
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. オリーブオイル 少々
  6. ○ ラカントS 大さじ2
  7. ○ 醤油 大さじ2
  8. ○ 酒 大さじ2
  9. 100cc
  10. わさびチューブ 5cm位
  11. 大根の葉(あれば 写真は1/2本分

作り方

  1. 1

    牛肩ロースは、1cm位幅にカットし、塩コショウして片栗粉をまぶしておく

  2. 2

    大根は皮をむき、5つの輪切りにする。
    銀杏切りにして、片栗粉をまぶしておく

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをしき、ふたをして、中火にかけ大根に火を通します。

  4. 4

    大根を一旦取り出し、新たにオリーブオイルを入れて牛肉に軽く焦げ目をつけます

  5. 5

    牛肉を炒めたところへ○の調味料と水を入れ、煮立ったら大根を入れて、蓋をして大根に火がとおるまで煮ます

  6. 6

    もし煮詰まったら、水を30ccほど足して煮込んでください

  7. 7

    大根の葉を、沸騰したお湯に塩を一つまみいれてゆでます。
    少し歯ごたえを残すくらいで上げ、3cm位にカット。

  8. 8

    大根に火が通ったところに、大根の葉を投入。かるーく煮ます。(煮すぎると色が変わるので注意)

  9. 9

    お皿にもる直前に、わさびをさらに2cm分くらい混ぜこむとわさびの風味がよくでてオススメです

コツ・ポイント

牛肉は、今回ステーキ肉を使用しましたが、バラ肉等でもおいしいと思います☆

牛肉に火を入れる際は、脂肪が溶けるように
炒めてください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

アンリガトウ
アンリガトウ @cook_40138245
に公開
あなたの物語をジュエリーに。ありがとうを語源とするジュエリーブランド「anne-li-gatou(アンリガトウ)」ジャエリーデザイナー&オーナー。趣味は自家製天然酵母とハーブ。赤毛のアンが好きです。https://anneligatou.theshop.jp/ 
もっと読む

似たレシピ