夏に☀スパイシーシーフードカレー

harushot
harushot @nana_andteam

美味しいカレーがすぐに食べれる☀
シーフードミックスを使って、30分でカレーを作ります♪
暑い夏にピッタリの爽やかな味⚓
このレシピの生い立ち
カレーが食べたい‼‼
でも、こってりしたのは嫌だ‼‼
しかも、長い時間火の前に立ちたくない‼‼

そこで、このシーフードカレーが出来ました♪

夏に☀スパイシーシーフードカレー

美味しいカレーがすぐに食べれる☀
シーフードミックスを使って、30分でカレーを作ります♪
暑い夏にピッタリの爽やかな味⚓
このレシピの生い立ち
カレーが食べたい‼‼
でも、こってりしたのは嫌だ‼‼
しかも、長い時間火の前に立ちたくない‼‼

そこで、このシーフードカレーが出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. セロリ 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. アジシオ 少々
  5. 冷凍シーフードミックス 200g
  6. ホタテの水煮缶 1缶
  7. 白ワイン 100cc
  8. 300cc
  9. カレールー(ハウス ジャワカレー キーマカレー) 1/2箱
  10. フライドオニオン 適宜
  11. 乾燥パセリ 適宜

作り方

  1. 1

    セロリの葉を取り除き、茎を細切りにしてから、みじん切りにする

  2. 2

    玉ねぎの皮を剥き、半分に切って、芯を取り除く

    みじん切りにする

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひき、セロリと玉ねぎを入れ、アジシオを軽く全体に振る

    フタをして、火を点ける

  4. 4

    底が少し焦げるくらいまでフタをして加熱し、フタを開け、全体が飴色になるように炒める
    (時々フタを開けて、かき混ぜます!)

  5. 5

    冷凍のままのシーフードミックス、ホタテの水煮、白ワインを加える

    シーフードミックスが解凍するまで、かき混ぜながら炒める

  6. 6

    水を加え、一煮立ちさせる

  7. 7

    カレールーを容器に入れたまま、ペティーナイフで細かくざくざく切る

  8. 8

    フライパンの火を一旦止めて、ルーを加える

    よくかき混ぜて、ルーを溶かしたら、再び火を点ける

  9. 9

    かき混ぜながら中火で加熱し、軽くトロミがつくまで煮たら、シーフードカレーの出来上がり♪

  10. 10

    器の半分にごはんをよそい、フライドオニオンと乾燥パセリを散らす

    器の残り半分にカレーをかけたら 完成♪

コツ・ポイント

・ホタテの水煮缶は汁も全て入れます!
・煮込まないので、スパイシーでサラッとしたカレーになります☺

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ