つくしの佃煮

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

白いごはんにちょっと乗せて〜
シンプルが一番!つくしの簡単佃煮です!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのつくしの卵とじが懐かしいと言うので、作ってみようとつくしを摘みに行った時に、思ったほど摘めず、佃煮に急遽変更。それが思いのほか美味しくて!

つくしの佃煮

白いごはんにちょっと乗せて〜
シンプルが一番!つくしの簡単佃煮です!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのつくしの卵とじが懐かしいと言うので、作ってみようとつくしを摘みに行った時に、思ったほど摘めず、佃煮に急遽変更。それが思いのほか美味しくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. つくし 両手ぐらい
  2. ごま 小さじ2
  3. ★砂糖 小さじ2
  4. ★酒 小さじ2
  5. ★醤油 小さじ2
  6. ★みりん 小さじ2
  7. ★和風だしの素 小さじ1
  8. 炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    つくしのハカマ(ふしについたヒダ)を取り、洗って水にさらします。鍋に湯を沸かし、つくしを入れ、再び沸いたら15秒煮ます。

  2. 2

    ざるにゆでこぼし、これを3回繰り返したら、冷水にさらします。フライパンにごま油を熱し、水気をしぼったつくしを炒めます。

  3. 3

    ★を加え、味がなじむまでさらに炒めたら出来上がりです。

コツ・ポイント

つくしは摘む時に、指ではじいてみて、粉が出ない、硬いものが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ